chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

チョコレートレッスン

2009-10-23 14:53:30 | レッスン
昨日のレッスンです。

もっとチョコレートの事を勉強したくてチョコレート講座を受けることにしました。

1クール、月に2回で10月~12月と1月~3月ですが、月2回受けることが難しかった

ので半年かけて受講させてもらうことにしました。

昨日のレッスンは二回目の講座内容になります。

テーマはクリーム系のセンターのトリュフショコラです。




左からバジル、抹茶、フランボワーズになります。

特にバジルは初めての味で美味しかったです。

テンパリングはと言いますと、今まで水冷法をメインで習ってきたのですが、これからはシード法がメインになります。

それでも今までとはちょっと違うシード法。

これからのレッスンが楽しみです♪


二つのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (ちー)
2009-10-24 11:03:30
バジルのチョコとか食べてみたいです。

ちょこものはバレンタインの前くらいしか作らないです。私もお菓子を作りたいですが、時間が無くってつくれないです~。
貧乏さんだし!



返信する
Unknown (chisa)
2009-10-24 13:41:27
ちーさん♪

バジルは香り豊かでした。
売ってるものとは違うなぁと思いましたよ。
私もチョコレートは家ではなかなか出来ません。
いいものを使おうと思うと高いですしね。
今の時期はまだ気温が高くてやりにくいそうですよ。やっぱりバレンタイン前がベストシーズンかもです。
今年もせっかく習ったしチャレンジしたいです。
返信する
Unknown (ジャクリーン)
2009-10-25 17:24:11
こんにちは。先日、レザンのレッスンに参加した時のおやつでバジルとフランボワーズいただきました。
バジルは後味すっきりでとてもおいしかったです。
こんなのが家でできるとプレゼントしたくなりますね。1月からの講座受けてみようかな。
返信する
Unknown (chisa)
2009-10-25 18:23:38
ジャクリーンさん♪

バジル、食べられたのですね~。
実はフランボワーズと抹茶は色々と問題があってバジルが一番美味しい出来になったと思います。
1月から受けられたらどこかで一緒になるかも知れませんね♪
その時は宜しくお願いしますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。