日曜日、午前中私は家庭教師のお仕事。
その間、それぞれ子ども達も静かにしてもらいたくてお勉強。
終わったらお出かけするから、それまでがんばってって。
景太は、スマイルゼミで3年生4月の計算、漢字、理科、社会のドリル(ドリル風のゲームみたいになってる。)
創志は、のりとはさみの工作ワーク。

創志ははさみでちょきんちょきんするのがあぶなっかしくなくなってきた。
どういうことするのかっていうのがわかって、作業するようになってるね。
「あ~そういうことか~。」って最近口癖みたいになっている。
景太は、その後洗濯物を干すのも手伝ってくれたよ。ありがとう。
午後は難波をぶらり。
私のプリンターがぶっ壊れたので、現物を見て何を買うか決めるために。
まだ使えるインクがもったいない…けど、今はB4・A3のコピーもできる機種が出てきているから、
多少高いけれども、仕事で使う資料やテキストをコンビニまでコピーに行くことを思うと、
自宅ですすっとできるのがいいね。
おとーさんも携帯電話を買い換え。
私のと同じものの色違い。
あと、ほとんど景太のお下がりできた創志に一枚春物のはおりものを1枚。
景太はもうすぐお誕生日だから、何にしようか悩みつつ、結局今日は何も買わず。
おとーさん、前のお仕事だったらこうやって日曜日の午後に家族みんなでおでかけなんてかなわなかったから、
そこは良かったね。
その間、それぞれ子ども達も静かにしてもらいたくてお勉強。
終わったらお出かけするから、それまでがんばってって。
景太は、スマイルゼミで3年生4月の計算、漢字、理科、社会のドリル(ドリル風のゲームみたいになってる。)
創志は、のりとはさみの工作ワーク。


創志ははさみでちょきんちょきんするのがあぶなっかしくなくなってきた。
どういうことするのかっていうのがわかって、作業するようになってるね。
「あ~そういうことか~。」って最近口癖みたいになっている。
景太は、その後洗濯物を干すのも手伝ってくれたよ。ありがとう。
午後は難波をぶらり。
私のプリンターがぶっ壊れたので、現物を見て何を買うか決めるために。
まだ使えるインクがもったいない…けど、今はB4・A3のコピーもできる機種が出てきているから、
多少高いけれども、仕事で使う資料やテキストをコンビニまでコピーに行くことを思うと、
自宅ですすっとできるのがいいね。
おとーさんも携帯電話を買い換え。
私のと同じものの色違い。
あと、ほとんど景太のお下がりできた創志に一枚春物のはおりものを1枚。
景太はもうすぐお誕生日だから、何にしようか悩みつつ、結局今日は何も買わず。
おとーさん、前のお仕事だったらこうやって日曜日の午後に家族みんなでおでかけなんてかなわなかったから、
そこは良かったね。