今日は所属団体の会議がある日、今日はグループでの話し合いのある日…
あまり迷うことなくスーツにネクタイ、あるいはブレザーにノーネクタイと服装がパターン化しています。窮屈だなとも感じます。いわゆるTPO~目的と場に応じていると思えば服装はもっとフリーであってもいいのではないか、まして間もなく齢80,服装ぐらい好きにしてもいいのではと考えました。
いや、そんな理屈はどうでもよく、単にジーンズ(昔はジーパンと言っていた)を履いてみたかったのです。
今でも2本のジーンズを持ってはいます。一本はEdwin1412,これは長くはいたのでお尻とひざの生地が薄くなっています。若い人ならあえてそれをはくのでしょうが、さすがに私は無理。もう一本はBobson bch101 柔らかめの生地に深めの股上なのではき安く重宝しています。
これにブレザーを合わせることもできるでしょうが、今回はちょっぴりあらたまったがジーンズが欲しく、買いに出掛けました。ショッピングモールの中にLevi’sを扱っている店がありました。色やスタイルの好みなどを伝えると、若い女性の店員さんが丁寧に対応してくれました。4本ほどを試着させていただき、505で濃いめのインディゴのレギュラータイプを購入しました。
コロナ禍がおさまったなら、このジーンズとジャケットで出かけるつもりです。マスクをつけている期間に、誰にも気づかれず髭を伸ばしました。インドネシア以来30年ぶりです。当時と違い白いひげです。ジーンズに白髭、皆さんがどんな反応をするのか楽しみです。