私設中禅寺研究所第1分室

大層な名前ですが、最近ド忘れが増えて、
忘備録代わりにつけてます。
昔はこんなことなかったのに。

いざ北陸。

2016-05-02 | VTR250

北陸地方に春の訪れを告げるというか。
GWは北陸地方に祭が多い。
今年は7年ぶりに諏訪の御柱祭でもあるので、
そちらもひどく気になったのだが、
日本の山鉾屋台行事の祝ユネスコ無形文化遺産登録目前な事もあり
小矢部、砺波、福野、高岡まで足を運んでみる事にした。
当初の予定は4月29日小矢部、石動曳山祭。
30日砺波、出町子供歌舞伎曳山祭。
&福野夜高祭の前夜祭。
5月1日高岡御車山祭の見学であった。
しかしながら何事も計画通りにできた事はない自分の事なので当然の様に予定は変わります。
そもそも宿も押さえてないしね。

そして例によって出発は大幅におくれて午後になってしまったので29日の小矢部到達はほぼ諦めムード。
高速で片道約450kmは遠いね。VTRの航続距離は300km位なので途中給油は必須です。
朗報は今回GWの渋滞を警戒してバイクにしたけど、連休前半戦だし道全然空いてました。
それと痛感したのが、高速走行では防風効果の高いカウルが何より重要。
あ、馬力と車重ももちろん欲しいけどね。
おかげでトンネルにはかなり救われた。普段トンネルは視野が狭まり距離感も掴みづらいので嫌いなのだが、この日は雨風をしのげるシェルターとなった訳だ。

しかし二輪の高速料金っていつ安くなるのさ?
首都高値上げとかETC2.0とか言う前に二輪通行料値下げじゃないか?
タダがいいが、ここは軽自動車の半額で手を打っても良い。

結局初日の行程は横風が強かったのと妙高高原超えの寒さで体力を消耗したので親不知までしか辿り着けず、道の駅で野宿。
北朝鮮拉致のポスターが貼ってあって少し緊張感があったがな。


翌日、石動到着時には既に曳山は解体収納されていたのでスルーして、砺波で子供歌舞伎を見て、
今度は健康ランドでもう一泊。
高岡の御車山祭を見る。

帰宅にはまた5時間半ほどかかる想定のため、
早めに出発。

帰路も往路同様に風が強かったが、ステダンを付けてた事を思い出してからは、強度を調整して楽々運転でした。
それよりも問題はシート高の低さ。膝の曲がりを緩和するため、自作は難しそうだから、業者に依頼してあんこ盛り&表皮張り替えをやってもらった方が良いだろうなぁ。

NHK/ステアリングダンパーキット
NHK/ステアリングダンパーキット VTR250

おっと思いの外長くなってしまったので続きは次回に。