今日、フラダンスの練習の帰り
前から気になっていたカフェへ
そこは社会福祉協議会が運営するカフェで
健常者、障害者が混じって美味しくて安い料理を提供してます
一日5皿限定のランチがあるということで注文する
今日は豚の生姜焼きとサラダとお豆さんのランチプレート
お腹すいてたから写真撮るの忘れて
がっついてしまいました
ボリュームあるのに値段は600円とかなりリーズナブル
障害者の方がちょっと遠慮がちに運んできてくれた
厨房でスタッフの方から教えられてたけど
うまく「いらっしゃいませ」や「待たせしました」と言えず
黙って配膳される
普通のカフェだったら店員の態度がって
思うところだけど
ここでは、頑張ってるなって応援したくなる
ちゃんと社会参加してるなって
微笑ましくなる
ランチでお腹いっぱいだったけど
もうちょっと居たくて
デザートのチーズケーキとアーモンドオーレ頼みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/b4d2e4ff624173edcf09b62dc86dce0e.jpg)
ケーキも飲み物もほとんどが200円と
これまたリーズナブル
美味しかったし
スタッフの人も明るいし
障害があっても頑張って働いている姿を見ると
なんか嬉しくなる
おこがましいかもしれないけど
注文することで少しでも応援できるようで
また来ようと思います
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村
前から気になっていたカフェへ
そこは社会福祉協議会が運営するカフェで
健常者、障害者が混じって美味しくて安い料理を提供してます
一日5皿限定のランチがあるということで注文する
今日は豚の生姜焼きとサラダとお豆さんのランチプレート
お腹すいてたから写真撮るの忘れて
がっついてしまいました
ボリュームあるのに値段は600円とかなりリーズナブル
障害者の方がちょっと遠慮がちに運んできてくれた
厨房でスタッフの方から教えられてたけど
うまく「いらっしゃいませ」や「待たせしました」と言えず
黙って配膳される
普通のカフェだったら店員の態度がって
思うところだけど
ここでは、頑張ってるなって応援したくなる
ちゃんと社会参加してるなって
微笑ましくなる
ランチでお腹いっぱいだったけど
もうちょっと居たくて
デザートのチーズケーキとアーモンドオーレ頼みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/b4d2e4ff624173edcf09b62dc86dce0e.jpg)
ケーキも飲み物もほとんどが200円と
これまたリーズナブル
美味しかったし
スタッフの人も明るいし
障害があっても頑張って働いている姿を見ると
なんか嬉しくなる
おこがましいかもしれないけど
注文することで少しでも応援できるようで
また来ようと思います
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村