一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

台湾~2日目サイクリング

2023-05-30 15:24:32 | 台湾
2日目台湾
今回一緒に来た友達は、普段クロスバイクであちこち出かける仲なんで
この日は行程に
YouBikeでサイクリング入れてみた🚴‍♂️🚴‍♀️
 
まずは朝ごはんをここ台湾師範大学の中庭で~
 
私はこのポテサラドッグでも足らんのに、友達はバナナ1本でいいという・・・
 
 
この中庭は雰囲気ある私お気に入りの場所
いつ来てもええわぁ~
 


 
この大学からちょい漕いだら、10分もかからずして淡水河に出る🚴‍♂️🚴‍♀️
淡水河沿いは立派な自転車専用道路があるから
ぶっとびバイクや車を気にせず走れます
幅も広いから漕いでて気持ちええねんな~
 
とりあえず午前の目的地、
迪化街を目指す🚴‍♂️🚴‍♀️

 
この日もええ天気で暑かったから
たまにこんな木陰があるとホッとする

 
 
毎週60キロほど漕いでる友達も、さすがにこの暑さにはまいったようで
時間にして1時間ぐらいで迪化街まで来たけど
さすがにぐったりやったわ~


お土産にドライフルーツを買いたい友達のために迪化街を往復
 
建物を見るだけでも面白い

 
乾物の多い問屋街
どっさりのにんにく
いくらするんやろ~日本には持って帰れんのかなぁ~

 
迪化街、往路はYouBibe乗り捨てて
(台湾は乗り捨て可能なサイクルステーションがめちゃ多いので、ちょい乗りするのにホント便利)
復路はメトロで一旦マンションまで帰り
ざっとシャワー浴びてから、
 
午後から夕陽の名所、淡水へ🚃
 
淡水駅から岬まで4キロもあるので
ここでもYouBikeを借りる🚴‍♂️🚴‍♀️
 
自然大好きっこの友達
「ええわぁ~」を連発
 
 
途中、淡水礼拝堂
横の路地でウェディング写真の撮影やってた
 

 
 
ここでは自転車専用道はないから、夕日見物客をかき分け漕ぐ
 
仕事帰りの旦那と7時に晩御飯待ち合わせしてたから
夕日はもともと見て帰るつもりなく
 
ま、とりあえず岬まで漕いでみよってなことでやってきた私たち🚴‍♂️🚴‍♀️
 





まだまだ夕日落ちるにはほど遠い時間なんで
港町の景色を見て帰ることに
 
復路は山側を走り、淡水駅の一つ手前の
紅樹林駅につながる
ライトレールに乗ってみた🚃
 
券売機、買い方がわからずまごまごしてるうちに1本乗り逃がしてもうたわ
 
台湾語とまでは言わんから、せめて英語は理解しといた方がええんやなぁ~

 
でも1本乗り過ごしたおかげで、終点紅樹林駅に着いたらこの景色
夕日、見れたやんっ‼
 
と、感激するおばちゃん二人
 


この日もほんま暑かった
そんな中でのサイクリング
この日だけで4本ぐらいペットボトル空けたで
 
今度は季節のいい時にサイクリングしてみたいなぁ~
 
 
おまけ
私らを颯爽と追い抜いて行ったおっちゃん
パンツ一丁やけど荷台に隠れてるから、後ろから見たらオールヌードに見えたで~
びっくりしたやん
おっちゃん、気を付けてやぁ~
 


 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする