台風近づく中、飛ぶかどうか



ま、とりあえず関空まで行かな分からんわ〜でやってきて
出国手続きしたけどこの状態


気長に待つかと思いきや、
意外に定刻通りに飛んだ



運行状況未定のまんまやから心配したで〜

そんなに揺れもせず深夜2時ごろとうちゃこ

そんなに揺れもせず深夜2時ごろとうちゃこ
朝までクーラー効きすぎ空港で
ガタガタ震えながら仮眠して
朝食は、ここでエッグタルトと、暖かいカフェラテ

空港の広告はいちいち可愛いわぁ


このキャラ熊も


空港の広告はいちいち可愛いわぁ



このキャラ熊も
初めはちょっとなぁ〜と思ってたけど
見慣れるとなかなか可愛くなってきた

一旦台北の家に荷物置いて


一旦台北の家に荷物置いて
さて、台中の家に行きますか〜

その前に腹ごしらえは
ここのワンタンメン



優しい味のスープとプリプリワンタン


台湾新幹線、一人で乗るのは初めて
KKdayで外国人20%引きのチケット予約したけど、オンラインで指定席予約できてなかったみたいで、窓口のお姉さんに全部やってもらう

内心、こいつは〜
って思われたやろなぁ〜



お世話になりました


車内は足元広々
でも平日やのに、結構混んでたなぁ〜


そんなこんなで1時間ほどで台中とうちゃこ
会社早く切り上げた旦那と
彩虹眷村で待ち合わせ
ここ、来たかってん




映えスポット多すぎ









屋根瓦もレインボーで超可愛い




いやぁ〜満足満足



作者の黄永阜さんも車椅子でお出迎えしてた
みんな絵を買って一緒に撮影してて、
何も買わずに撮影をはばかれたので、写真はなしです
でもまだ現役で描いてるのかなぁ〜
旦那はここまで会社近いから、ユーバイクで坂道下ってきたらしいけど、あたしゃ、暑い中待ち疲れて、汗だくやで〜

深夜到着からやったから
なんかこの日は1日長かったわ〜
帰って速攻寝落ちやったわ
まだまだ続くよ