友達が公園に乙女椿を見に行くというのでついて行った



私も初めて聞く花やけど(いや、そもそも花の名前ほぼほぼ知らんけど)
綺麗に咲いてたわ

見頃はまだこれからかな

しかもこんな隅っこの柵沿いにひっそりと咲いてるから、一体何人の人が気づくやら


園内は今、桜やチューリップが主役



でもそれ以外の花の方に惹かれたわ
とりあえず私でも知ってる花もあった

ムスカリ

ミモザ


ネモフィラは青いだけかと思いきや、変わった模様は初めて見た

この花は名前しりましぇん

他にも名前知らん花がいっぱい

チューリップはもう少しかなぁ~



品種によってもう咲き終わってるのもあったし、まだ蕾もあったしで
これから長く楽しめるかも


もう植えないのかなぁ~チューリップも日々進化するからね
さて、私たちは花より団子

いや、桜よりアイスで一休み


それにしても平日やのに園内は予想以上の人出で
これなら週末はどれだけ混むやろうと考えると恐ろしや~です

あ、主役の桜忘れてたやん

あいにくの曇りやったし、木によって咲き方がまちまちやったんで
写真にするともひとつやったかなぁ~

ともあれ桜以外の花でも十分目の保養になって
つかの間の散歩やったけど、ほっこりささやかな幸せ時間やった

どことも桜の名所は満開を迎えるけど
むこう1週間、天気がいまいちなのは残念やねぇ

やっぱ桜は青空とセットやで~
