友達と3人で久しぶりのハンドメイドパーツ買い





ファブリックプランツ





ちょっと興味あったからパーツ買ってみた
ホントはABCクラフトと南船場界隈を歩くつもりが、結局ABCで2時間ウロウロしたんで、この日は阿倍野だけで終了

歩き疲れて落ち着いた先のコメダ珈琲

ひっさしぶりにシロノワール頼んでみた
ミニやのにこの大きさ

十分大きいやん

この日は、友達の家にお泊りさせてもらったけど、
おかげでお腹空かずの晩御飯いらず


ハルカスデパ地下で買ったおつまみの
家飲みだけで十分やったわ


翌日、友達宅でやってみたファブリックプランツ

多肉植物を作ってみた
午後からはいつもの麻雀で
最後までできなかったから、家に持ち帰り続きやってみた

やり方はいたって簡単

2色のフェルトと好きな柄の布を、ワイヤー挟んでくっつけて
多肉植物の葉の形に切りそろえ

ワイヤーねじねじして形整えたら

ほい、出来上がり

簡単とは言ったけど、そこはど素人作品
参考に見たYouTubeみたいに綺麗に切れんし
ガタガタやったけど、ま、なんとか形にはなったのか?

次はもうちっとマシに出来るかもやから
また作ってみよう

ちなみに友達が作った多肉植物
生地を変えるとこんなに可愛く出来るやん

