(早々に咲いた、我が家の日本水仙・・・いい香り~)
昨日から再び、あったかくなり昼間はポカポカ天気です
車を運転していても、窓を開けたくなるくらい。
昨日はホームヘルパーのお仕事の日で、おかずを何品か作ってきました。
私はその家には月に一回しか行けないのですが、
いつも楽しみに待っててくださるので、私も行くのが楽しみです。
ちーちゃんの体調もあるので、あまりお仕事は入れていません。
(ドタキャンで、迷惑がかかるので・・・)
でも、このお仕事は不思議と辞めたいとは思いません。
元気をあげにいくはずが、こちらが元気をもらっているようで・・・
(すっかり葉を落としたハナミズキ・・・でも花の蕾がもう、ありますね!)
今日はできた苗を使って、寄せ植えをたくさん作りました。
黒ポットに入った状態の苗をいろんな方にプレゼントしていますが
鉢に植えるのも苦手な方もいるだろうから、負担にならないように
寄せ植えにした状態であげようと・・・今、製作中です。
苗をあげるときは、一年草か宿根草か・・・どんな色か・・・
草丈は何センチで、鉢植え向きとか地植え向きとかメモもつけてお渡ししています。
何せ、まだちびっこ苗で花も咲いていないし、貰った方は
どんな花が咲くか想像もできませんものね
私自身、今年初めて蒔く種は花すら見てないんですから・・・
でも、すっごく楽しみです~
種を分けてくださった方々、この場をお借りしてありがと~
上着を着ないで公園に行ったら震えてしまいました(^^ゞ
大量の洗濯物も乾くか怪しいです。困りました。
お花の詳細も、寄せ植えにしてのプレゼントも、いただく側はすごく嬉しいでしょうね(^^♪
種をお分けいただいた時も、草丈や株張りなど教えてくださって嬉しかったのでした。
ちーちゃんままさんの温かい気持ちが伝わってくる記事で、ほんわかしました。
寄せ植えの贈り物をいただけるかたは
幸せですね。
ホームヘルパーというお仕事もすごいとおもいます。
>元気をあげにいくはずが、こちらが元気をもらっているようで・・・
私は、ちーちゃんままさんのブログで元気をもらっています。
こころの美しさを感じます。
そしてお花も凛としていて、なんだかりりしいですよね!!
お仕事お疲れさま!!
自分を必要としている場所や人があるって
本当にありがたい事で素敵なこと♪
いろんな人たちと接してみて
新たな自分発見もあったりして・・・。
そして何より
お料理上手なちーちゃんままさんに
来てもらえた方は、心もお腹も大満足でしょうね
こちらも、今日は寒さが戻り寒いです~。
昨日までがあまりに暖かだったので、余計にそう感じます。
これから、洗濯物がからっと乾かないので、いやですね~。
しほさんのお庭、来春はよく育ちますよ~!!開墾して一年目は、根張りもよくほんとに見事に咲きます!!
今から、楽しみですね。
ガーデニングのネームプレートは、ほんとに大量に使います・・・100円ショップさまさまです(笑)
お風邪をひいているようですが、いかがですか?少しは快方にむかっていますか?
また寒さが戻ってきたので、お大事にしてくださいね。
しんどいところ、コメントまでしてくださってありがとうございます。
寄せ植えも、咲くのはまだまだなので、いつあげたらいいのか・・・悩みます。
咲いてる苗を買ってきて植えたら、最初から見栄えはいいですもんね・・・
ブログって不思議ですね。お会いしたこともない方々なのに、ブログのアップが途切れているとどうしたのかな~って、すごく心配になります。
私も、もう辞めようもう辞めようと思いつつ4年も続いてしまいました・・・(苦笑)
Hiroさんは、香りを生活にとりこんで楽しまれているので、詳しそうですね~。
水仙の香りもお好きなんですね!!!
たしかに早春の香りです。
家にいると、誰とも喋る人がいないので、お仕事でも喋れると楽しいです。
料理は冷蔵庫にあるもので作るので、結構悩みますが、自由に作らせてくださるので、私が家で作っているメニューをしています。
よその台所は、調理器具がどこにあるかわからないので、それをいちいち聞きながらするのが結構手間なんです(汗)
『冬景色』っていう唱歌の二番にも
♪げに小春日(こはるび)ののどけしや~
かへり咲(ざき)の花も見ゆ~♪
ってありますね。
でも・・・水仙には です。
裸木と青い空、なんともすがすがしい~。
苦手な寒い季節の中にあって、テンションの景色の1つです。
お仕事も、楽しんで行かれているようで何よりです。自分の得意なことで、お仕事できるってなかなかないからberryさんは、恵まれていますね。もちろん、berryさんの努力の賜物ですが。
水仙、やっぱり早いですかね~。
春咲きの水仙は芽すら出てきていませんから、やっぱり冬咲きの水仙は早いのかな・・・
今日はどんよりした天気で、気分もですが、元気が出る音楽をかけて乗り切ろうと思います。
近くのかつらの木を見に行ったら、もう葉っぱが落ちてしまってました・・・
これから、ナンキンハゼの白い実を見るのが楽しみです!それこそ、空から雪が降ってるようで綺麗ですよ~。
berryさんの近所でも、あるといいな~。
おかげさまで風邪が治りました。
今日から元気にブログ再開でお引越しです。
http://train.ap.teacup.com/hauptbahnhof/
になりました。
今後とも、おつきあいのほどよろしくお願いいたします。
ブログは闇と光のどちらもありますが
今はいいことだけ見ていたいです。
ちーちゃんままさんの美しいブログ大好きだもの!やめずにぼちぼち続けてくださいね。