ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

ウィリアム・モリス・・・バラと美術展の案内

2008年10月29日 | ガーデニング

今年初めてお迎えした、イングリッシュローズ・・・

ウィリアム・モリスです

これは、記念すべき一番花です!

蕾はコロンとして、キュートなピンクです

1998年デビッド・オースチン作出。

枝ぶりは細い茎で少し垂れて咲く感じです。

横張り性が強く、ちょっと暴れ咲くとか・・・

そこで、家の前のフェンスに絡ませて咲かすことにしました。

横顔・・・ちょっとうつむき加減がおしとやか。

正面・・・まきまきして、かわいい~~

香りもよいですよ

 

ウィリアム・モリスは、ご存知の方も多いでしょうが、イギリスの詩人でデザイナー。

アーツ・アンド・クラフツの主宰者で、「モダンデザインの父」とも呼ばれました。

植物の模様の壁紙やステンドグラスが有名です。

現在、京都国立近代美術館で実物を見ることができます。

 

生活と芸術・・・アーツ&クラフツ展詳しくはクリックしてね。

あと少しで終わりですが、11月9日まで、京都国立近代美術館

2009年1月24日~4月5日 東京都美術館

 

私も、先日家族で見に行ってきました。

本物の作品を見たのは初めてだし、V&A美術館所蔵の家具、ファブリック

など、たくさんの物を見ることができ感激しました。

こういう作品展は初めてでした。

海外だけでなく、日本の民芸の数々も一同に集められ

「三国荘」という昭和初期に建てられた部屋まで、再現されていました。

 

東京方面の方は、ぜひお薦めの展覧会ですので、足をお運びくださいね~

 


ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト

2008年10月26日 | ガーデニング

 

今年一押しのお花はこの、ユーフォルビア・ダイアモンドフロストです!

ピンクの日々草と一緒に植えて、とてもなじんでいました。

かすみ草的な役割の花で、主張はしないけれど花と花の間をつなぐ

フラワーアレンジでいうと、フィラフラワーという感じでしょうか・・・

 

 

しじみ蝶の大きさと比べてもわかっていただけると思うけど、

とっても小さな花です。

夏の暑さにも強く、購入した6月から現在までずっと元気に咲き続けています。

花がら摘みもしなくていいし、草姿も乱れずお薦めのお花です。

私は地植えしましたが、鉢植えでも使えそうですね。

 

 

耐寒温度は5℃らしく、11月から3月は室内管理をしたほうがいいみたいです。

ダイアモンドフロストという名前がピッタリなお花ですね~。

残念なことは、種ができていないこと・・・

5月から6月くらいに販売されているようなので、

ぜひ見つけてみてくださいね


夏から秋にかけて咲いてくれた花たち☆総集編☆

2008年10月24日 | ガーデニング

秋は何かと行事が多く、忙しいですね~

ほぼ、毎日学校に通いつめる生活をしていて、家事をするだけで精一杯です

ほんとなら、ガーデニングは一番忙しい時期のはずで、

したいことが、いっぱいあるのですが・・・

来春に向けての仕込みのシーズンですもんね。

幸い、庭はまだ夏から咲き続けている花たちがけっこう元気に咲いてくれていて

賑やかな秋となっています。

今日は総集編として、まだ今年ブログにのせてあげれなかったお花たちを

紹介していこうと思います。

ストロベリーフィールズ(7月~12月)

 

セロシア(8月~11月)

けいとう(8月~11月)

カラスバ・ミセバヤ(セダム)9月

 アゲラタム(7月~11月)

小さな花だけど、アップで写真を撮るとかわいいですね~

 ペンタス(7月~11月)

 アルテナンテラ・ポリゴノイデス(銅葉です!)

今年初めて植えましたが、グランドカバーにお薦め!

秋になって、葉色の赤みが濃くなってきたような・・・

こぼれ種で増えるそう・・・切って花瓶に入れてるとすぐ根が出てきました。

 ランタナ(真夏少し休むけど11月くらいまで)

 

リトルチュチュ

フランネルフラワー (春咲いて、真夏休み、秋になってまた咲く)

後ろに見える黄色い花は、おなじみルドベキア・タカオ。

 

どの花も元気に咲いてくれて、切り花にも重宝しています

秋の花は春と違って、濃い色が多く元気がでます~

さ~これから春にむけて、いっぱい夢を描きましょう~

私は紙に花壇の絵を書いて、植える予定の植物を書き込んでいますよ

 

 


ついに、この日がやってきた・・・

2008年10月17日 | その他

いきなりこんな写真でビックリされた方も多いでしょう・・・

ごめんなさいね・・・

でも、道路にまではみだし、凄い量だったので記録として写真を撮りました。

ごみを専門とする業者が朝から何台も来ていい物は物色しているのですが・・・

今はお昼だけど、まだまだ出している人がいます。

たまたま、我が家の窓から見えるので気になってしまって・・・

ここ最近のゴミの量はすさまじかったのです。

今日が最後の無料で出せる粗大ゴミの日でした。

来月からは、よくある45ℓの袋に入らないゴミはすべて有料となります。

そりゃ~慌てますよね・・・

神戸は17の政令指定都市の中でゴミの量がワースト1位らしいのです・・・

いよいよ、ゴミの捨て方が来月から変わることになったのです、神戸も。

遅いといえば、遅い・・・!?

きっと、みなさんの地域ではもっと進んだゴミの捨て方があるのでしょう。

45ℓの袋に入らないゴミなんていっぱいありますよ~~

横長のプランターだって、花を支える支柱だって、入りませんよ!!

きっと、神戸市民はあせって家の内外を見渡し、いらない物を

捨てていったと思います・・・まだ使えるかもしれないけど。

「もったいない・・・」なんて迷ってては捨てられないですね。

来月からは、ゴミ袋も指定された袋を購入し、それに入れないと持っていって

もらえないので、たった一つの物でもスーパーの袋ではダメです。

ちなみに神戸のゴミの分別は

①燃えるごみ

②缶・ビン・ペットボトル

③燃えないごみ・カセットボンベ・スプレー缶

(有料以外の粗大ごみ、金属系ごみを含む)

指定の神戸市のごみ袋は45ℓ、30ℓ、15ℓの三種類。

それも各々、燃えるごみ用とか燃えないごみ用とかいちいち違います。

今、一番気になってることは、今回大量に出ているごみをいったいどこに

捨てるのか・・・

果たして、今日のごみは夜までに収集に来てくれるのだろうか・・・

市も、この事態は予想していただろうけれど、対応できるのだろうか?

あなたの街では、どんなごみの捨て方ですか?

物を買うときはよ~~く考えて買わないと、また家のごみとなってしまいますね。

過剰包装も断らなくては・・・

 

 追記・・・夕方までかかり、4往復もして収集の方が回収してくださいました。

お疲れ様です!!!

 


今年も咲いたフライングソーサー(西洋朝顔)

2008年10月13日 | ガーデニング

 

9/8に一番花をつけた西洋朝顔・・・フライングソーサー

まだまだ咲き続けています。

西洋とつくだけあって、日本の暑さは嫌いなようで・・・

涼しくなったら、急に咲きだしました。

日照時間とかも関係があるのでしょうか。

 

 

ここ何年も育てていますが、この絞りの模様がおもしろく飽きません。

それに多花性で、多いときは40輪くらい咲いています。

朝顔と違って、夕方まで綺麗に咲いてるところがいいですね。

 

 

 

バラを這わすために作ったアーチですが、とりあえず今年は朝顔を

いまだ、ここに這わすバラを決められず迷っています

バラ好きなお友達のほうが真剣に考えてくれているくらいで・・・

普通の花と違って、バラは一度地植えすると抜きにくくなるので

気に入らないと、ポイっと抜くこともできませんもんね・・・

ちなみに一緒に植えていた桔梗咲き朝顔は、もう種を採種して

夕顔はまだちらほら咲いている状態で、大きな種がいっぱいできています。


『風のガーデン』今晩放送スタート!

2008年10月09日 | ガーデニング

急なのですが、今日の晩放送なので慌てて記事にします。

いつ始まるか知らなかったのですが、今日からだったんですね~

今晩9日木曜夜10時からフジテレビで始まる10回もののドラマです。

ガーデナー必見のドラマではと思うので、お知らせします~!!

先日お亡くなりになられた、緒形拳さんの最後の作品となってしまいました。

このドラマの原作・脚本は倉本聰さんです。

富良野に二年かけて600坪のガーデンを作られて撮影したようです。

指導には人気ガーデナーの「上野ファーム」の上野砂由紀さんです。

毎回、一つの花をクローズアップして、花言葉が語られていくようですよ・・・

このドラマのHPもはりつけておきますので、ぜひ見てくださいね!

 

まずは、お知らせまで・・・        クリックしてね 風のガーデンHP

 

 

 


サルビア☆色々・・・

2008年10月06日 | ガーデニング

 (サルビア・バンホウティー)

四季があっていいな~とガーデニングをしてると強く思います。

年中、同じ花だとちょっと飽きてきますもんね・・・

秋になると花の色が冴えて見えるのはどうしてでしょう?

夏と秋では同じ花でも色が濃くなるように思えるのですが・・・

上のサルビアは、濃い赤でお気に入りの一つです。

でも耐寒性がないため、一年草扱いで育ててます。

苗もだいぶ安くなってきましたしね。

 

(サルビア・コクネシア) 

このピンクと白のコントラストが好きで、毎年タネから育ててます。

こぼれタネからも、けっこう育ちますよね~

花が終わってきたら、その花穂を切ると、脇芽が出て

ほんとに長い期間咲いてくれます。

 

 (チェリーセージ・ホットリップス)

これは、普通のチェリーセージとは違って

赤と白がミックスされて咲くのが特徴ですが上の写真は赤ですね・・・

春にも咲きますが春のほうが白の割合が多かったような・・・

今年初めて、地植えして大きくなってびっくりしてます。

けっこう水を欲しがるので、鉢植えの場合はたっぷりめに!

こちらは耐寒性もあるので、丈夫です。

 

(サルビア・レウカンサ)

こちらは、前の住人が植えてらっしゃったものです。

けっこう大きくなるのであばれ咲きますね。

たまたま、ひまわり(イタリアンホワイト)と同じ場所に植わっていたため

お互いに寄り添うようにどちらが支柱になってるのかわからない位

支えあってます。

どちらも高さ1.5メートルくらいありますから・・・

このイタリアンホワイト、6月から咲き続けているので超多花性です!!

5月から6月くらいに苗が売り出すと思うので、ぜひお薦めのひまわりです。

残念ながら、タネが採れません。

 

他にも育ててみたいサルビアは色々ありますが、

耐寒性がないものも多く悩むところです。

ターシャさんみたいな温室が欲しいものですね。


心が軽くなるお薦め本

2008年10月01日 | 
100%幸せな1%の人々
小林 正観
中経出版

このアイテムの詳細を見る




活字中毒かなと思うほど、文章を読むのが好きです。朝、夕の新聞はもちろん、皆さんのブログ、そして本。
ジャンルはなんでもいいのです・・・

新聞や雑誌で紹介されている気になる本を、図書館の予約カードに書いて自分の番がくるのをひたすら待ちます。

当たりの本もあり、はずれの本もあり・・・はずれの場合は我慢して読まず、さっさと返します。

家でゆっくり本を読む時間はなかなかとれないものですが、最近のお気に入りタイムは、ちーちゃんのバスの送迎時間。
家の最寄のバス停に学校の送迎バスが来てくれるので、そこまで自家用車で行くのです。
一応、何時に到着と決まっているものの、前後するのは仕方ないこと。そのため、いつも到着時刻の10分前くらいには着くようにしています。
ただ、ボ~っと待つ10分というのは、結構長いもの。待つときは20分位待ちますから、退屈です・・・
それで、私は本を車に置いておくことにして、ちびちび読んでいます。
そしたら、待つことが全然苦でなくなり、あっという間に時間がたつようになりました。

つい最近まで読んでいた本は「100%幸せな1%の人々」  小林正観

最近よくありがちなビジネス書のような題名・・・また似た感じだろうかと、あまり期待してなかったのですが、
ゆっくり、ゆっくり自分の心に吸収させながら読んでいきたいと思うほど、心が軽くなる本でした。
この本は買って、手元に置いて繰り返し読んでみたい本です。

内容はいたって簡単なこと。

だけど、気づかないこと・・・そういう考えもあるんだとハッとさせられることが多く、これから生きていくうえで助けとなりそうです。

何の悩みもない人は読む必要は全くありません。1%の人かもしれません。

子育てにいきづまっている人。人間関係で悩みのある人。お金をもっと欲しい人。
ダイエットを成功させたい人。病気で悩んでいる人。
少しでも悩みのある人は、この本を読むときっと楽になれると思いますよ~~!!

一言で言ってしまうと、「宇宙には幸も不幸もそういう現象はない」ということ。

決めているのは自分自身です。

幸せを認識するヒントは「すべてを受け入れること」

具体的に知りたい人は、ぜひ手にとって読んでみてください。

内容はもちろんいいのですが、それにも増してこの本のいいところは、とっても読みやすいということです。
一つの内容はたった4ページ。大事なことは青い大きな字で書いてくれています。
同じ内容のことを書いていても、もし小さな字で上から下までぎっしり文字で詰まっていたなら、読むでしょうか・・・
きっと、読むこと自体に疲れて諦めちゃうかもしれませんね。

人に読んでもらおうと思ったら、レイアウトって大事だな~って最近の本を見ていて思います。
私は、文庫はほとんど読まず、ハードカバーばかり読みますが(図書館の本が多いので)本の大きさ、重さ、紙の質、字のレイアウト、色、大きさによって、これ程にも読みやすかったり、読みにくかったりするのかと感じています。

皆さんも、本屋さんに出かけて、自分の手や目になじむ素敵な一冊を見つけてみてください。(本屋のまわしもの!?)

本も人と一緒で、出合いだな~と思います。
不思議なもので、本のほうから「私を読んでちょ~だい!」と誘いかけてくれるものです。



ただいま私のgooメールは使えません。迷惑メールが多いので、アドレス変えました。お知らせまで・・・