ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

春一番の花♪

2007年01月31日 | ガーデニング

一月も今日で終わりですね・・・早いな~~

種まき派の我が家の庭は、それはそれは悲しいものです

暖冬とはいえ、咲いているのはビオラとラベンダーくらいでしょうか・・・

そんなところへ、私を勇気づけさせてくれるお花が咲きました

プリムラ・マラコイデスです

プリムラはイタリア語のプリマ・ベーラ「春一番の花」という意味から

名づけられたものです。

イギリスでは、気ままな若い人の生き方を「プリムラの道」

primrose  path ともいうそうです。

このプリムラ・マラコイデスはこぼれ種から発芽しやすいので

花後、鉢を涼しいところに置いて水遣りを続けます。

暑さをしのいで、間引きながら春に備えます。

そのままだと、苗が多すぎて蒸れてしまって共倒れになってしまうことも・・・

 

 


ベーグルに初挑戦!

2007年01月27日 | クッキング

お休みの日の昼ごはん・・・何を召し上がりますか?

我が家はどんなに遅くおきても、とりあえず軽い朝ごはんを食べ

また昼ごはんも食べてます

今日は、出かける用事もないのでベーグルを作ってみることにしました

私の中ではベーグルは新しいものです。

というのも食べたことなく、おいしさに気づいてなかったのです

たまたまお友達がベーグル専門のお店を教えてくれたことから、はまりました

もちっとしてて、噛みごたえもあり味わい深いパンです。

家でもできないものかと、またまたCOOK PADで検索してみました。

まずは生地を作ります、今回はドライのブルーベリーを入れてみることに。

こねる機械はこれを使用

一次発酵のあと茹でるためはがれやすいように粉をふっておく。

一次発酵が終わると、お湯でさっと茹でます。

これがベーグルの最大の特徴ですね

ほんとは1%のモルト液で茹でるそうですが、はちみつで代用。

その後すぐオーブンで焼きます。

初めてにしては、ちゃんとできたように思います。

横にスライスしてクリームチーズをはさみいただきました

具だくさんのミネストローネと一緒に

食べ物の写真を撮るのは至難の業・・・だって横から約一名怪獣のごとく

「早く食べさせろ~~~」って触ろうとするので・・・

 

 


久しぶりの「ほっこりランチ」へようこそ♪

2007年01月24日 | クッキング

12月がお休みだったので、久しぶりの「ほっこりランチ」の日

いつも読んでくださってる方はおなじみですが、月に一回作業所のお手伝いで

お客様にランチをお出ししています。

新年ということで、先生が手作りの花びら餅を作ってくださいました。

とっても綺麗な色で花びら餅が作れるなんてびっくりしました。

中身は白餡に味噌をまぜたものと

ごぼうをシロップにつけておいたものです。

おしながきは次のとおりです

今日の一押しはなんといってもおからのクロケットでしょうか・・・

パンの中におからコロッケを入れて焼いています。

おからに具も入っていてとてもヘルシーなパンです

リークナッツというのはねぎとナッツが入ったグラハム粉入りのパンです。

こういう風に毎回15名くらいのお客様をお招きしてランチを出させて

いただいています。

焼きたてパンを召し上がってもらって600円という格安で大好評です

今なら2月も3月もあいていますので、どうぞご予約の方はお早めに

第4水曜の12時より~

神戸市西区糀台4-14-106    ロージュ

電話・・078-991-0878

なお、「ほっこりパン」として毎週、火曜と木曜12時よりパンの販売も

行なっておりますので、そちらのほうもよろしくお願いします

 

 

 


大変、大変・・・・

2007年01月22日 | ガーデニング

今日は、大変な思いをしました

我が家の観賞用とうがらしも枯れてきたので種取りをしたのです。

真っ赤に熟して、中に種がいっぱいできてました。

種を見ると採取せねばとパブロフの犬化してる私

種だけとってティッシュの上に並べ乾燥させた・・・

ふ・ふ・ふ~ん「久々、お花のカタログでもながめよう」と

買いたいものをチェックしながら、端から端までながめること30分あまり・・・

物欲はない・・・・なんて誰か言ってたよね。誰でしょう????

欲しいものがあるあるある

じゃ~ネットで注文しよう~っと

パソコンの前に座るまではよかった・・・・

いた~~~~~~~い

そう、私は種をさわった指で目を触ってしまった

何が起こったかわからないくらい、痛くて目があけれない

必死で、まずはコンタクトをはずし、水で目を洗う

全然だめ今度は目薬をいっぱいさす・・・全然だめ。

そ~だ、まずは指を綺麗に洗わないと・・・と少し冷静さを取り戻し

石鹸で手や顔を洗う・・・でもひりひりは治らず、鏡を見ると

目もほっぺたも赤くなってる

ど~しよ~~~~

そ~だアイスノンで冷やしてみよう

やっと目があけれるようになり、ちゃんと目も見えることを確認し

ひりひりはしてるけど、動揺はおさまる・・・

二時間ほどたった今、だいぶ落ち着いたけどまだ赤味があって

コンタクトをするのは怖い・・・

皆さんはこんなドジしないだろうけど、お料理してて鷹の爪を素手で

触ることもあるだろうから、くれぐれも気をつけてね。

普通のとうがらしだったら、私も気をつけたと思うけど

観賞用とうがらしだから辛くないと・・・勝手な私の思い込み

もうこの種は捨てたほうがいいかな・・・

だって、また蒔くとき痛い思いしたくないもん

 

 

 


黒豆って大好き!

2007年01月21日 | クッキング

お正月料理の一つ、黒豆・・・お好きですか?

ぷっくりとしてて艶やかなお豆さんなんて綺麗なんでしょう

関西ではおなじみ、丹波産の黒豆。

北海道産のもよく売ってますよね。少し豆の大きさが小さいかな?

今年はおせち料理を作らなかったため、今頃炊きました

我が家では、お正月にかかわらず年中いただいてます。

どさっと出さずに小さい器に入れて箸休めにします。

売ってる瓶詰めなどに比べると、ぐっと甘さも控えめだしすっきりした味で

もし家で作られたことなかったら、ぜひお薦めします

黒豆ってこんなにおいしかった~って思うと思いますよ。

今回は圧力鍋を使って炊いたので、吹きこぼれもなく短時間で作ることができました。

そして、レシピも替えて砂糖を三種類(たまたま寄せ集めだけど・・・)

のものを加えてみました。きび糖・ざらめ・黒砂糖。

作り方はCOOK PAD(クリックできます)で検索して人気のレシピを選んでみました。

 

 作り方

 

材料・・・黒豆250~300グラム

     砂糖200~250グラム

 醤油大さじ2~3

塩小さじ1

熱湯7カップ・・・水ではなく必ず熱湯

圧力鍋がない場合は、普通の鍋でもOKです。

 

① 圧力鍋に熱湯と調味料をすべていれ、溶けたら洗った黒豆を入れて蓋をして

そのまま3~4時間置きます。(豆が大きく膨らみます)

 

②落し蓋をして、蓋をしっかり閉じて圧力鍋に火をかける。

沸騰したら弱火にして15分加熱。

普通の鍋で炊く場合は、コトコトと時間をかけて煮ます。途中、火を止めてもOK。

 

③火を止めてそのまま冷まします。(蓋が開くようになるまで)

 

④蓋が開くようになったら、もう一度沸騰させてアクをとりそのまま一晩置く。

味がしみこみ出来上がり。

味をみて、もう少ししっかりした方が好きな場合は、もう一度火を入れ

煮詰めていきます。

 

⑤ポイントは、豆が液から出ないこと。そうするとしわのないぷっくりした

お豆さんが炊けます。さび釘を入れて炊くと黒豆の色が一層黒くなる。

私は黒豆用に、なすの形をした鉄のかたまりを持ってます。

 

 

追記・・・本日21日朝10時よりNHK衛星放送とハイビジョンで

「東京国際キルトフェスティバル」が放映されていますよ

 

追記・・・本日21日、朝10時より衛星放送とハイビジョンで

「東京国際キルトフェスティバル」が放映されます

 

 

 

 


秋明菊の種!?

2007年01月19日 | ガーデニング

昨日は久しぶりにダウンしてて、一日中寝てました

おまけに、ちーちゃんも発作が続き爆睡

二人ならんで、寝てました~寝るのが一番ね

今日の画像は秋明菊のわた?種?です。(種だと思うのですが・・・)

いつもなら、花が終わると切ってしまうので種なんてできたことなかったのですが

今回、切り忘れてたのがあったみたいで、こんな綿状のがモコモコとできていました。

よ~く見ると下に種のような小さい粒がついてます。

きっとタンポポのように風に飛ばされて、どこかの庭で咲くのかもしれませんね

普通は地下茎が伸びて、どんどん増えていきます。

ジャパニーズアネモネとも呼ばれ、お花の形はアネモネとそっくり。

だから、菊という名前がついてるけどキンポウゲ科です。

咲いてる様子はこんな感じです

 

 

うちのはピンクですが、白もありますよね。

いつも思うのですが、お花の色の組み合わせって素晴らしいと思いませんか?

きみどり色の花芯に黄色の雄しべ、ピンクの花びら

花の色のバリエーションといい、刺繍糸のバリエーションといい

無限大ですね綺麗な色を眺めていると幸せな気分になります

 

 


また、一年が過ぎました・・・

2007年01月17日 | その他

神戸は悲しみの雨の朝となってしまいました。

また1月17日という忘れることのできない日がきました。

ここ最近テレビのニュースとかでも震災関連のニュースが流れているので

関心をもって聞かれている方も多いと思います。

この地震の経験を無駄にしてはいけない・・・語り継いでいかないといけません。

神戸の街は一見綺麗になり、もう地震の爪あとも消えてきてます。

でも、復興住宅などで住むお年寄りなどの孤独死がまだなお続いているのです。

人間関係が希薄になっている現代社会では、神戸だけの問題ではないのかも

しれませんが、こういうことは悲しいですね。

せめて、両隣りの人が元気に暮らしているか・・・ちょっと心に留めておきたいですよね。

災害がおきたときも、一番頼りになるのは近所の方です。

助け合いの心・・・古臭いかもしれませんが、大事なことだと思います。

 

 

 


脱皮?

2007年01月15日 | ガーデニング

 

何だこの枝は・・・わかった方は凄いです

木の樹皮がめくれて、中から綺麗なつやつやな木肌が見えてますね。

こういう現象はなんというのでしょうか?

毎年、この時期この脱皮があります。

実はこれ、柏葉あじさいの枝です。

咲いてるときはこんな綺麗な花が・・・

 

 

紅葉もします

 

 

今は枝のみですが、先にはもう花芽がついています。

地植えすると、みるみる大きくなってきました。

5月くらいになると鉢植えで売っているので小さい苗を買って

土に植えてみるといいと思いますよ

 

 


種プレゼント♪

2007年01月13日 | ガーデニング

今頃、朝顔の写真も寒いかもしれませんが、ガーデナーさんは

もう春まきの種をカタログとかで選んでるはず

ということで、もしまだ注文されてなかったらいかがですか?

この西洋朝顔「フライング・ソーサー」の種を希望の方にプレゼントいたします

5月くらいに種まきして夏から晩秋まで咲く素敵な色の朝顔です

だいたい10粒くらいずつお分けできると思います。

初めての方でも大歓迎です。

希望の方は最新の記事にコメント入れてくださいね。

あとで連絡します。

ついでですが、赤の千日紅「ストロベリーフィールズ」の種もあります。

希望の方は「千日紅も」と書いてくださいね。

 

応募期限はありませんので、なくなるまで受け付けます。

まだまだあるので、遠慮なく~

 

 


ミラビリア、頑張ってます!

2007年01月11日 | クロスステッチ

 

ミラビリアもちびちびと頑張ってます

こんなに細かい布目は初めてで面食らってます・・・

色は50色近くあるのですが、今回はオーガナイザーは使わず

針に50センチくらいの糸を通すと、なくなるまで場所を移動しながら

あちこち刺しています。だから上の画像のようにあちこち刺してるんです

それと同じ色ばかり刺してると飽きるので、毎回違う色に変えてます。

 

 

ドレスの空いてる部分は白い色です。

汚れそうなので、あとから刺そうと思って・・・残してます。

 

 

ミラビリアは初めての挑戦で、ビーズやラメ糸を刺すのが楽しみでもあり

不安でもあり・・・充分楽しめそうなキットです

出来上がりはこんな感じです

 

 

これは「お気に入り三昧」のhihiroさんの作品です

これに魅了されて作ろう!!って思いました。