台湾旅行 1・ 2日目(昼食まで)(2016.3.15-3.16)
2016.3.15吉祥寺で羽生氏と落ち合い、バスで成田に向かう。成田で高野氏と合流、3人で台湾に出かけた。初めてのビジネスクラス利用。
阪急の受付終え、貴賓室に向かう。ここでは、日本酒、ビール、ワインとお寿司などを賞味し、楽しんだ。キャセイ航空の搭乗口は一番遠い所にあり。搭乗時は、一般客と別に乗り込む。乗り込む前、機内食がビジネスクラスと普通のクラスと違うかどうか、一般客の人と話しあった。機内でワインも飲めた。台北につき、話し合ったが、一般客ではワインは飲めなかったとのこと。
久しぶりの海外旅行であったので、税関通過が心配だったが、質問もなく通過した。確か指紋を採取されたと記憶している。
台湾の現地観光会社の人が出迎えてくれており、日本大学で学んだ公式ガイドさんでした。
桃園空港から台中のホテルまでバスで向かう。
台北と台中間、約150km、約3時間かかり夜の10時前に到着し、1日は、航空機とバスを使った移動の日となりました。
2日は、昼食までの間、台中から約80km離れた「日月潭湖」に向かいました。
ここでは文武廟見学、蒋介石の建立の塔あるいは別荘の跡地を眺望しました。
台湾旅行1 ・2日目(昼食まで)