最近の太陽は、静穏状態です。黒点も少なく、フレアも小規模のものが時々発生するくらいで、おとなしいです。時間の都合で、白色光はなしです。
最近の太陽は、静穏状態です。黒点も少なく、フレアも小規模のものが時々発生するくらいで、おとなしいです。時間の都合で、白色光はなしです。
月齢1.4の地球照です。望遠鏡が向く限界ぎりぎりまで粘りましたが、最後は雲に隠されたしまいました。沈むぎりぎりまで粘れば、バックがもう少し黒みが増すのですが、残念でした。
今日の太陽です。2月11日以来の太陽です。淡いですが、大きなプロミネンスが見えています。黒点は、相変わらずで、無黒点にはなっていないようですが、昨年の夏から秋に比べると、少ないですね!
今日も良い天気ですが、寒いです。今朝も、C/2009P1 ギャラッド彗星を撮影しました。相変わらず明るいです。2月中旬から周極星になり、何時でも見られる状態になりました。