4月29日の太陽のHα画像です。今日も1回フレアが発生しました。
透明度がやや悪くなりましたが、月が小さくなって輝度が落ちたので、写りは良くなりました。過去に放出されたと考えられているダストの尾が良く写りました。月がなければもっと良く出るはずなんですが!
4月28日の太陽です。今日は、フレアの発生がなく静かな一日です。東から見えてきた黒点群は、ちょっよきたいはズレの群でした。中央付近とやや東寄りにある黒点群の更なる発達を期待したいものです。
4月27日の月ですが、正確には4月28日午前0時過ぎに撮っているので、4月28日の月というべきなんでしょうが、諸般の事情で撮影日出ない日付で表現することもあります。