金星と水星とジェット機、12コマあったので全部並べてみました。
2015年1月9日撮影の金星と水星が並んで見えた夕方の西空を撮っていたら、この二つの星の所をジェット機が通過していました。HDの整理中に見つけた画像です。
3枚の画像を合成しましたので、ジョット機の機影は三つ見えていますが、ジェット機は1機のみです。
ちょうこくしつ座にある明るい銀河です。南に低いので、透明度が悪い日に撮影するとなかなか綺麗に仕上がりません。再処理しましたが、あまり変化なしでした。
おとめ座にあるM61銀河です。昨年の2月の撮影したものの再処理です。マシンを変えて、処理能力がアップしたので。撮った全画像を使って画像合成しました。
2015年3月11日撮影のC/2014Q2 ラブジョイ彗星です。未処理でほったらかしてありました。今更ですが、晴れな日々のHDの整理中に出てきた画像です。
おとめ座とカラス座の境界付近にある明るい銀河です。形が、帽子のソンブレロに似ていることから、ソンブレロ銀河とも呼ばれています。
NGC4038-4039は、カラス座にある衝突銀河です。触覚部分は、とても淡くてなかなか写ってくれません。この画像でも微かに見えています。