午前中見えていたプロミネンスが、急激に変化して消滅したようです。以前もこのようなプロミネンスを見たことがありますが、今回は変化の過程は見逃してしまいました。画像は、11時に撮影したものと16時過ぎに撮影した画像です。11時に見えていたプロミネンス見えなくなっていて、遥か上空(矢印部分)に痕跡が残っています。
5月31日、今日の太陽です。太陽面は、一気に淋しい状況になりました。黒点が中央にある小さいものだけで、東から出てくる気配がありません!このままでは、無黒点になってしまいそうです。
梅雨入りで、まったく晴れません。こんな時は、以前に撮った画像を持ちだして来るしかないですね!月面の画像です。5月22日に撮影した虹の入り江です。こんな時のために取って置きました。
月とおとめ座のスピカです。明るいときに撮ったので、スピカには気が付きませんでした。画像処理後の画像を見て、気づいて次第です。画像上側に白く光る星がスピカです。
レモン彗星は、パンスターズよりも明るいようですが、尾の写りはイマイチですね!もっと簡単に移ると思ったら、以外に難物でした。