![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/61526045b63f821d80539a4856e21d53.jpg)
去年も見かけた「アスパラ菜」・・
中国野菜の「菜心(ツアイシン)」と、寒さに強い「紅菜苔(コウサイタイ)」を交配させできた品種で、
アスパラとは関係ないんですね~(;´∀`)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/b5aaafab6235d26b88192c549c23911f.jpg)
黄色いお花が咲いていますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/d62a830a6b37de2adc9afe7a5e11d7d9.jpg)
料理モードに入らず(笑)・・・、お味噌汁へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/dcfbc4071baa9aa3da7f2a54f106117b.jpg)
去年これを買ったときは、コペルにあげたね~(´;ω;`)ウゥゥ
「美味しかったニャ~」(コペルの過去画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/de4b088ac2d05b9878e92ffe8b4cdf22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/c6c2a506db7a8243b37a5ef7a2a4e3c4.jpg)
今年も一緒に食べたかったよ~( ノД`)シクシク…。。。
中国野菜の「菜心(ツアイシン)」と、寒さに強い「紅菜苔(コウサイタイ)」を交配させできた品種で、
アスパラとは関係ないんですね~(;´∀`)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/b5aaafab6235d26b88192c549c23911f.jpg)
黄色いお花が咲いていますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/d62a830a6b37de2adc9afe7a5e11d7d9.jpg)
料理モードに入らず(笑)・・・、お味噌汁へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/dcfbc4071baa9aa3da7f2a54f106117b.jpg)
去年これを買ったときは、コペルにあげたね~(´;ω;`)ウゥゥ
「美味しかったニャ~」(コペルの過去画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/de4b088ac2d05b9878e92ffe8b4cdf22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/c6c2a506db7a8243b37a5ef7a2a4e3c4.jpg)
今年も一緒に食べたかったよ~( ノД`)シクシク…。。。
美味しいお野菜でしたよ~。
珊瑚ちゃんなら食べるかな??
ネコ砂、いえいえ、お好みはあるでしょうから。
どうか気になさらないでくださいね~。
こちらこそ、押し付けちゃってすみません。
でも、とっても美味しそう♪
にゃんずのサラダにもいいですね~
教えていただいた猫砂ですが、
みんにゃ喜んで使っていたのに、ある日突然誰も使わなくなってしまいました
理由は今も不明です
ごめんなさい…
そうですよね~どうしてこの名前になったか謎ですが・・女子ウケを狙ったのでしょうか??
スーパーで見つけた時は、やる気満々でしたが、いざとなったら、ほかの食材もなく・・味噌汁ドボン(笑)。
お味噌汁に入れられると楽に食べられるからいいですよね♪
おかあさんわ、お野菜買うときに、いつも、ぼくやコロン君が食べられるのを意識してたみたいニャ。
でも、ぼくもコロン君も、「ちゅ~る」の方が良かったニャ~。
ウルフはシュシュと一緒に撮影付き合ってるって思ってるにゃ
ん~~、さすがですね~。
菜の花と葉のつき方が違うなんて・・・全然わかりません(;゚Д゚)~~~!!
ちょっとバタバタして、それらしいお料理が出来ず、残念でした~。
でも、美味しかったです~。
そうなのです。アスパラと関係ないのです。
アブラナ科っぽい、青味の香りがしましたよ~。
名前・・、紛らわしいですね~(;´・ω・)・・。
なんだか、このルックス、菜の花ぽくて、「え?春の野菜?」と思ったのですが、
去年も今頃に買っていましたので、冬のお野菜なのでしょうか・・??
炒めるのも美味しそうですね~。
毎度まいど・・、結構な、豪快喰い具合な感じですが、今は、お腹すいたタイミングなのですね~。
お野菜もシンプルに、茹でてたべるのと、衣つけて揚げて食べるのでは、
腹持ち具合も、カロリーもうんと変わりますよ~。
花が可愛くて、お味噌汁の中で花が咲いたみたいになって、これは彩り良いですね(*^ω^*)
秋なのにもう春がが来たような♡お正月の料理にもいいかもしれません(^^♪
アスパラ菜!!
アスパラと関係ないのにアスパラ菜!笑
面白すぎますね♪♪♪
でも美味しそう!
偶然にもアスパラ菜、今日買いました!
我が家はベーコンとオリーブオイルで炒めて食べてますよ(^^)
お味噌もシャキッとして美味しそうてすね😄
アスパラとは関係ないのにアスパラ菜
なんでだ~?
天ぷらや茹でてマヨネーズでも美味しそう。
お腹空いててなんでも美味しく見える今日この頃
(笑)