りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

渡月橋からの~弾丸観光

2023年11月07日 | 食べ歩きグルメ
先日の京都の続き、備忘録
臨済宗天龍寺派の大本山たる世界文化遺産の「天龍寺」

ゆりかごから墓場まで、「二尊院」(「釈迦如来」と「阿弥陀如来」の二尊を祀る寺院であるため)

芸能の神様「芸能神社」を境内に持つ、「車折神社」(くるまさきじんじゃ)

家康さまの京都在所、世界文化遺産「二条城」

庶民のお台所、「錦市場」

弾丸でございました~。(; ・`д・´)。たのしかったです。
市場スジから離れたところにイイとこあった、ヨカタ。





コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都のモクテキ? | トップ | 食材てきとうジンギスカン »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2023-11-07 20:19:03
こんばんは

もう酔ってますよ。(笑)

京都は座敷が高いですから良い店見付けるのはラッキーですね

でも観光には今は最適ですね。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-11-07 20:36:47
こんばんは♪
りんこ。様の「ヨカタ」には爆笑。
飲み比べかしら⁉︎
おつまみも食べ比べ⁉︎
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-11-07 21:01:06
あら?お寺の感想は無し?・・笑。
やはり、車折神社はりんこさんのような芸術家には外せませんね。
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2023-11-07 21:02:06
車折神社😄音楽関係の友人が、以前、名前を書いてもらってました〜‼️
京都、あんまり知らなくて。ずいぶん昔に錦市場は行ったことあります😊
良いとこ🍷あって良かったですね〜😄😄
返信する
Unknown (marina-mama)
2023-11-07 21:26:07
京都、懐かしいなぁ~~~イッセー君が赴任してた時、何度か行きました。
また行きたいな~~。外国人観光客、いっぱいでしたか?(^^;
返信する
Unknown (29qlove)
2023-11-07 21:32:56
弾丸でも、二尊院から始まり凄く沢山回ってらっしゃいますね~~~
(Ꙭ )!! 錦市場も回られたんですね、何か掘り出し物はあったかな???
最後の〆でワインの美味しいお店まで探し当ててるとは、流石りんこ。さんご夫婦ですჱ̒˶ー̀֊ー́ )
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-11-07 22:01:06
@sinjyusai > sinjyusaiさま
来訪&カキコありがとうございます。

もう酔ってる、てかいつものようですね(笑)。

あまりお店事情がよくわからなかったのですが、良さそうなお店見つけてよかったです。
ビールおいしかったですよー!
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-11-07 22:03:04
>さえ先生
来訪&カキコありがとうございます。

次ビールの飲み比べセットと、おつまみの食べ比べセット。
このほか、地場野菜のサラダや、しらすのピザなどいただきました。
どれもおいしかったですよー、ヨカタ!
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-11-07 22:06:43
@taipiro >たいぴろさま
来訪&カキコありがとうございます。

弾丸京都の備忘録で、個人の感想は、自分の胸に秘めました(笑)。

車折神社は、まぁネタで行きましたね。
十代の頃、行った折より商業感マシマシで、「芸能」オシでした。
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-11-07 22:10:17
@akiyamakawa >山川亜紀さま
来訪&カキコありがとうございます。

なんだかんだ、どこもヒトが多くて、市場も本道から外れたところに、
たまたまブルワリー見つけて入りました。
地場野菜サラダもあり、美味しかったです!
返信する

コメントを投稿