夏にチョイチョイ使ってた、ベビーパウダー。年代物(左)をぶちゃけてしまって・・新規購入することに・・。
お店で、売り場がわからなくて、若い店員さんに「シッカロール」「天花粉」といっても、
伝わらず、「えっと白い粉なの、白い粉っていっても怪しいのじゃなくて・・」自分でもワロタ。
スマホでさくさく検索してくれて、「ベビーパウダーですね!」
なんだか、バージョンアップ
この中蓋のスキマからチョイチョイ出てくるらしいです。
スキマなく仲良しだったね~(コロンとまるこの過去画像です)
お店で、売り場がわからなくて、若い店員さんに「シッカロール」「天花粉」といっても、
伝わらず、「えっと白い粉なの、白い粉っていっても怪しいのじゃなくて・・」自分でもワロタ。
スマホでさくさく検索してくれて、「ベビーパウダーですね!」
なんだか、バージョンアップ
この中蓋のスキマからチョイチョイ出てくるらしいです。
スキマなく仲良しだったね~(コロンとまるこの過去画像です)
来訪&カキコありがとうございます。
シッカロール世代(笑)でしたか。天花粉て、知ってましたが、漢字は知りませんでした。
添加粉だと思っていました。
来訪&カキコありがとうございます。
そうなんですよ~。久しぶりに使おうとして、ぶちゃけました(>_<)。
でも、いつから使ってるか覚えていないくらいでしたので、かえどきだったのかな(笑)
来訪&カキコありがとうございます。
シッカロールも、天花粉も、おんで聴いていたので、意味や漢字は知りませんでした。
中蓋の進化感動しましたよ。
「天花粉」は初めて聞きました
白い粉、大ウケしちゃいました~
仲良しコロンちゃんとまるこちゃんのお写真に癒されました
子供の頃、お世話になってました♡
ん?多分、実家の洗面所、ゴソゴソしたら出てくるんじゃないかな!?
探してみよ(^◇^;)
それにしても、バージョンアップして、まだあるんですね。
コレ、ぶちまけたんですね。。。お掃除、お疲れ様でした(^^;;
パッケージはちょっと違いますが、年代物の左のパラベンフリーのベビーパウダー、今使ってます♪
新しいピジョンの中蓋はだんだん沈んでいく仕様なんですね⁉
無香料も良いので次買ってみたいと思います(*'▽')v
前使っていたものが、いつ購入したか、記憶にないのですが、こんな感じで、隙間から、
漏れ出てくるとは、知らなかったです。ほどよくつきますね~。
やはり、赤ちゃんの時に、使いますよね~。
オトナになっても使っていますが、名前の認識がなかったです(笑)。
シッカロール派が居て良かったです。
しかも名詞(笑)
もうホント、あれよアレ、そう、アレなのよ~~~( ̄▽ ̄;)💦ってなります...( ̄▽ ̄;)
今どきのベビパウダーはスキマ進化なんですね。密はダメな時代だもんね...(^_^;
でも猫の密は可愛いしかない♥️
私もシッカロールの方がしっくり(*≧m≦*)
シッカロール、わかりますよね~。嬉しいです。
コロンとまるこは、いつもくっついていました~。
まるこが遺伝子異常の難病で、空に逝ってしまったあと、コロンが、まるこを探すのが、辛かったです。
ええ~!!、「アセシラズ」は存じませんでした~。
そんな呼び名(笑)もあったのですね~。
ありがとうございます。
シッカロール・天花粉・・お判りになりますか~・・良かった(笑)です。
ウタマロ石鹸も有名ですね~。知ってるけど使ったことないのです。
効能・・調べてみますね~。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
こんばんは~⭐
「シッカロール」懐かしい響きです😅
コロンくんとまるこちゃん
とっても仲良しだったのですね💕
お若い店員さんにシッカロール・天花粉は、
伝わらないでしょうね。
ワシも先日にウタマロ石鹸を説明するのに、
難儀しましたが年輩の方が出て来てくれたので
助かりましたよ。(笑)
結論としてウタマロ石鹸は100均に無かったです。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
今夏も暑いので、久しぶりに思い出して使ったら、ぶっちゃけてしまい、せっかくだから、
買いに行った次第です。変わらないやさしい香りにホッとしました。
おお、昭和ネタに食いついていただいて、ありがとうございます。
ベビーパウダー(と云う名称)も、使いこなして(笑)いらっしゃるのですね~。素晴らしい。
おかんさまの小説もいつか、読ませて頂きたいです。
お忙しそうですが、お身体お大事になさってくださいね~。
また、コメント欄あいたら、カキコいたします。
確かまだ義母は使っていますね。あせもができそうな時にパンパン付けています。
散髪屋さんでも、お使いになりますか~!!?良かった~。
もう、昭和の風物詩になっているのかと思いました~。
まぁ、お店に売ってた時点でホッとしたのですけどね~。
お~、ベビーパウダー、御存知だったのですね~、すごい。
この古い方のラベルも、しょっちゅう見ていたのに、売り場に行ったとたん、
忘れたというか、認識していなかったようで、しどろもどろになりました。(笑)
ソフトテニスのボールにつけるのは認識外です!
すげっ!
ですよね~、ベビーパウダーって、って、言われたら、「ああ」って思うのですが、
自発的には出ませんでした(笑)。
シッカロール、良かったです。
わかっていただけてうれしいです。
懐かしいですね~。
令和の今でも、かわらぬイイ香りでしたよ~。
ホント久しぶりに買ったのですが、変わらない、懐かしい香りでした~。よかった~。
テンカフは夏の風呂入って顔から首筋真っ白に成ってましたね。(笑)
今も散髪屋さんで刈り上げの時に使ってますよ
自分は天花粉もベビーパウダーも違和感ないですね~
シッカロールわからないことは無いですが。(笑)
汗対策に使うのかな?
ソフトテニスで雨が降った後の試合なんかで
ボールがおかしな飛び方する事があるのですが,そんなときボールにベビーパウダー
つけて防いだりすることがあります。
私もこれは、「シッカロール」「天花粉」しか出てきません😅
説明するのに「白い粉、でも怪しいものじゃない」って爆笑しました🤣
母がよく言っていたの思い出します。
良い週末をお過ごしください。
あの独特の匂い👃
懐かしき昭和😭