宮城県の白石市のおみやげ、「うーめん」いただきました☆
うーめんて、うどんなんですが、そーめんみたいに細くて、3分くらいで茹で上がるのです。
素麺との違いは、油が入っていないことですね~、あっさりしています。
お皿に取った図を、撮り忘れましたが、短い(10センチくらい?)ので、扱いやすいです。
例年の家族ランチで、フツーの麺つゆ、バーニャカウダだし割、ゆずみそだれの3種で頂きましたよ~。
美味しかったです。
「おいしいのかニャ?」(コペルの過去画像です)
うーめんて、うどんなんですが、そーめんみたいに細くて、3分くらいで茹で上がるのです。
素麺との違いは、油が入っていないことですね~、あっさりしています。
お皿に取った図を、撮り忘れましたが、短い(10センチくらい?)ので、扱いやすいです。
例年の家族ランチで、フツーの麺つゆ、バーニャカウダだし割、ゆずみそだれの3種で頂きましたよ~。
美味しかったです。
「おいしいのかニャ?」(コペルの過去画像です)
味変で楽しんでますね
10センチの長さは舞妓マカロニとうどんの間かな?
ソーメンのようでソーメンじゃない、
うどんのようでうどんじゃない
それはなにかと尋ねたら❓ うーめん、うーめん
うーめんどんな味なんでしょう?
いろんな味で面白いですね~
バーニャカウダ出汁とは、なかなか攻めてますね❣️(˶ᐢωᐢ˶)色んなお味で楽しんでて凄い︎👍🏻 ̖́-
ふっくらコペルくんの背中吸いたい~(笑)
来訪&カキコありがとうございます。
マカロニとは、極端ですが、この、10㎝くらいのサイズは、
麺がからまなくて、すごく食べやすかったです。
来訪&カキコありがとうございます。
ほんとそんな感じでしたよ~。
素麺みたいなかんじなのに、素麺みたいにしっかりしていないというか・・、
短いので、扱いも良く、食べやすかったです。
コロナ禍3年目の家族ランチ恒例の、味変タレ3種でした~(笑)。
来訪&カキコありがとうございます。
ほんと、扱いやすい麺でした~、油が入っていなくて、あっさりでしたよ~。
うーめんは、なくなっちゃいましたが、今年も素麺で、バーニャカウダ、ずんだ、
トマト、梅しそダレ、担々麺風など、楽しみたいと思います。
うどんでもソーメンでも無い新たな麺類?!
複数人の女性でも無いと言うことか・・・。中西圭三もビックリなその正体は、うーめん!? WOMEN 君が 探してる♪
細麺が好きな自分としては惹かれますネ♪
来訪&カキコありがとうございます。
わー、すぐには、わかりませんでした。
WOMENだったのですね!
美味しかったですよー!
素麺よりあっさりしていましたよー。
バーニャカウダつゆってのが凄い。どんな味なんだろう?
こんばんは~🌠
うーめん美味しそうですね〜食べてみたいです😆
3種類のつけダレ1番のお勧めはどれですか❓
コペルくん
またまた見返りハンサムですね🥰