りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

岩国れんこんは、穴が9つです

2020年12月28日 | 野菜大好き☆
柳井市(山口県)の尺八家、藤村先生から、蓮根たくさんと、里芋、大根頂きました。
ありがとうございます。

岩国蓮根ご存知でしょうか?大き目?で

フツーの蓮根は、穴が8個あるのですが、岩国蓮根は穴がひとつ多い9個なのです。
(真ん中の穴は数えないでね~)
そして、ねばり多めです。

蓮根は、先が見通せるってことで、縁起物ですね~。

こんな日は、下松市(山口県)の内山先生から送っていただいた「五橋」で、乾杯☆

玉重さんといい、ブログ友の一年生さんといい、山口にはなんだかご縁があります。
今年は、一度も、山口に行けませんでした(´;ω;`)

しかし、お料理は材料からの具合で、山形料理の芋煮っぽくなりました。
落葉(花猪口っていうキノコ)も入っています☆

ありがとうございました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この画像のどこかに猫がいます② | トップ | 幸先詣に行きました☆ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2020-12-28 20:20:42
沢山のレンコン 嬉しいですね
これから御節にも使えるし
きんぴらにしても美味しいし
すり下ろしてレンコン餅にしても
食べ方いろいろ 沢山楽しめますね
お野菜沢山入ったお鍋 お酒が進みますね(^^♪
返信する
Unknown (sugichan_goo)
2020-12-28 21:35:23
こんばんは。😋ゞ

岩国蓮根の特徴が穴の数って、
見通しが尚見えるってことで面白ですよね?
すり下ろして蒸し料理もシブいですけど。
芋煮会ならぬ「蓮煮会」ですか。(😊笑)

いつも😉-☆ありがとうです。応援!
返信する
>姫子さん (りんこ。copelonmaru)
2020-12-28 21:56:17
来訪&カキコありがとうございます。

おせち・・恥ずかしながら・・、近年作っていないので・・、地味に蓮根使います。

フツーに煮物にしたり、すりおろし蓮根で、ハンバーグ作ろうかなと思います☆
返信する
>炎のクリエイターさん (りんこ。copelonmaru)
2020-12-28 21:58:50
来訪&カキコありがとうございます。

山形の「芋煮会」あこがれなんです。
せめて・・と思って芋煮に寄せましたが、
本場は「鶏肉、牛肉」で、「醤油味」のようです。
かなりハズった・・(ノД`)・゜・。
返信する
Unknown (ウルママ)
2020-12-28 22:33:28
コベルちゃん
片手でひょいっと一緒に撮影するからつきあうのよぉって言われたにゃぁって顔してるよ
にゃんで・・・一升瓶とはいっしょにさつえいしなかったにゃぁ?
返信する
Unknown (一年生)
2020-12-28 22:38:24
こんばんは

もちろん山口県人なので岩国レンコン知ってますよ~

以前農業関係の会社に勤めてたので、岩国まで

レンコン取りに行ったこともありますね~

穴が9個で1個多いというのはそう言えばそうでしたね~って位な感じです(思い出しました)

是非またおいでませ山口へ(山口県人、実際はこんな言い方しないですよね~)

ギャー、コペル君今日は身動きできないね~(笑)
返信する
>ウルママさん (りんこ。copelonmaru)
2020-12-28 22:48:17
来訪&カキコありがとうございます。

蓮根の到着時間と・・・、実際に飲みだした(五橋を)時間とに、
時差があったニャン。

夜は僕はもう寝てたニャンよ~。
ウルフ先輩は宵っ張りですごいニャ~!!
返信する
>一年生さん (りんこ。copelonmaru)
2020-12-28 22:52:18
来訪&カキコありがとうございます。

やはりご存知でしたか~!

さすが、山口県人・・・山口は、ほんと美味満載ですね~。

大きさの比較についつい、コぺルを使っちゃうのですが、
実際、猫も小さいのや大きいのがいるので、まぁ、単なる、見せびらかしですね~。
すみません。
返信する
Unknown (hana)
2020-12-29 10:58:45
大きな蓮根ですね!
コペルちゃんの胴よりも長かったりして!
穴の数…知りませんでした
今度料理に使う時、ちゃんと数えてみますね~

私の裁縫は…工作レベルです(恥ずかしい~)
返信する
>hanaさん (りんこ。copelonmaru)
2020-12-29 12:19:58
来訪&カキコありがとうございます。

蓮根の大きさの比較に、コぺルと一緒に写した画像を使いましたが、
hanaさんとこの、珊瑚ちゃん、醍醐ちゃん、苺ちゃん、林檎ちゃんでも、随分と、
大きさに差があるので、あまり意味はなかったかもしれません。(笑)
返信する

コメントを投稿