りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

ワクチン接種2回目でした~。

2021年08月16日 | ビミョ~!
今日は、例のアレのワクチン接種(2回目)でしたので、仕事をチョイ抜けして、
「かかりつけ医」へ(かかりつけじゃないんだけど・・)GO~。お盆でヒマで良かった。
「すぐに肩の出しやすい服装」ってことで


肩出てる服(笑)。副反応出ませんように・・。
「おかあさん、ボクたちもワクチン打ったね~」(まることコロンの過去画像です)

にゃんこの混合ワクチンとは違うよ~。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのお線香

2021年08月15日 | お気に
お盆ですね~。コペル達3にゃんには、いまはもうお花とお線香しかあげられないから、せっせとお線香あげています。
お気に入りは、この蚊取り線香タイプ。堀川っていうお線香なのかな?

何よりこの香りがすきなのです、甘い香りです。そして渦巻なので長持ち・・。
ところが、このタイプの香炉というか香立てを失くしてしまったので・・

別の香立てに無理やりのぶち込み・・。しかも、弧を描いてるから長くは入れられない・・。短っ!!

「ボクたちの供養する気あんのか~!?」

白い茄子・・(笑)。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお墓参り

2021年08月14日 | おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな
大雨で全国各地に被害が出ています。災害にあわれたかたにお見舞い申し上げます。

今日は、家族でお墓参りでした。
東京のSおねぇちゃんも、抗原検査して(もちろん陰性)帰省して賑やか・・。
ディスタンスとりつつお参りします。

傘、ギリギリ閉じていますが、パラパラと雨が降っていました。
いつもなら、みんなでゴハンですが、そのまま解散。ミキト家以外は、全員ワクチってるんだけどね~。

Sおねぇちゃんが、写真撮ってくれました。ゴミ袋もってるのワタシ・・。

少し前に、クロックスのパッチもんみたいなサンダル買っといて良かった・・。さっそく活躍。

「ボクたちも帰ってきたよ~」(コペルとコロンとまるこの過去画像です)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場で作るランチ・・みんなでシェア

2021年08月13日 | おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな
また、アレが再拡大してきて心配ですね~。
去年の春の緊急事態宣言以降、ずっとウチの職場は家族のみでランチ(といっても3世帯だけど・・)で、それぞれ手配だったのですが、
効率もわるいので、時々私がつくります。といってもレトルト。
で、女子(こういう時だけ女子使う 笑)って、シェア好きなので・・、レトルト3つ使っても・・こんなことに

また、今日も・・

どれも、食べたい気持ち優先(爆笑)・・

先日は、カレーまでも・・・だって、どれも味わいたい・・。


やっぱ、みんなで、ワイワイ食事って楽しいからね~。
はやく、家族以外のみんなで、ワイワイ食事したいな~。
「おかあさんがしたいのわ、呑み会だニャ~」(コペルとまるこの過去画像です)

ばれて~ら。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかわかめ、知ってる?

2021年08月12日 | 野菜大好き☆
昨日、布石をうってたつづきなんです。
「おかわかめ」なんていう珍しいお野菜見つけました。

ちょっと厚めの葉っぱで、触った感じはしっとりとしていて、ゴムのような?手触りです
茹でてたべるようなので、茹でて・・

ちりめんじゃこと一緒に、ポン酢で頂きました。

調べたら、正式名「アカザカズラ 」といって・・、ツルムラサキの仲間なんだそうです。

それで、ツルムラサキと同じように葉に厚みがあったのですね~。
やはり細かく刻むとぬめりが出るようです。
「おかわかめ」(ツルムラサキ科 /アカザカズラ属)「おかひじき」(アカザ科オカヒジキ属)「おかのり」(アオイ科ゼニアオイ属)みんな色々ですね~。
「僕たちも色々だったニャ~」(コペルとコロンとまるこの過去画像です)

そうだね~。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかひじき知ってる?

2021年08月11日 | 野菜大好き☆
時々、スーパーでも見かける「おかひじき」(アカザ科オカヒジキ属・・ヒユ科との説もあるらしい)ですが、まさに、
ひじきっぽいけど、丘(陸地)で採れるから、この名がついたのでしょうね~。

手っ取り早く、茹でてポン酢で頂きます。シャキシャキっとして美味しいですね~。茗荷ものっています。

「食レポ少ないニャ~」(コロンの過去画像です)

「思ったより少ししか入ってなかったからニャ~」(まるこの過去画像です)

「ネタにできなかったんだニャ~、ボクが調べるかニャ~」(コペルの過去画像です)

明日のネタに続きま~す!。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本マグロ炙りトロ美味し~~い!

2021年08月10日 | 
少し前のことなのですが、宇部のTしげ楽器さまより、「本マグロ炙りトロ」(冷凍)をいただきました。
ありがとうございます。

だらだら解凍しないで、さっと10分くらい水につけて、カットして、ルイベ状態からお好きなタイミングで頂くというのも、
計画性のない私たちにはピッタリ☆

お供は、豊潤496ビールから、晴天備中岡山にかわりました。

「おさかニャ??」(コペルとコロンとまるこの過去画像です)

おかあさんたちだけ美味しいモノ食べてごめんね~。気持だけお供えしてあげるよ~。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらめ、知ってる?

2021年08月09日 | 野菜大好き☆
先日・・、島根県のアンテナショップに「あらめ」という海草(乾物)が売っていたのでゲット~~!
隠岐白島名産 吉見吉右衛門さんの製造らしい・・。

水で戻して・・けっこうドス黒い水でた・・。

厚揚げのアブラ抜きして・・

一緒に煮込みます・・。

海草なので・・、味はひじきッポイですが、う~ん、表現ムズカシイ・・、
ひじきをもっと、ひらべったく、紙みたいにした感じ・・、味のしみ具合はとてもいいです。

結論・・・ひじきのようですが、ひじきや、昆布やわかめにはない食感です。
「おかあさんの食レポ・・ヘタだニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)

「そうだニャ~、そもそも料理・・ヘタだニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)

ばれて~ら(;´∀`)。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく閉会式

2021年08月08日 | お気に
閉会式ですぐ見られるように、昨日買った世界地図・・(笑)

昼間は、黒ホッピーストレート、テレビ前に設置して、オリンピック観戦体制設置

観戦しながら作っておいたラタトゥイユも、8時には冷えて食べごろになるでしょう。

そろそろ、ビール~、日本酒~、etc

感動をありがとう。史上初のオリンピック。まもなく閉会式。
「おかあさん、ぼくのマット使ってるんだニャ~」(コぺルの過去画像です)

うん、おかあさんのをコペルが使っていたんだけどね~。
今日の名古屋は、38度あったみたいです。先ほどようやく蝉が鳴きだしました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック閉会式にむけて・・

2021年08月07日 | お気に
ようやく、世界地図を買いました~。(右)
開会式の入場を見ていて、2007年版の世界地図帳(左)に載っていない国があって、
「どこ?」とあたふたしたので・・・ちなみにどちらも、100均モノです。(笑)
「ニウエ」?

「コソボ」?


他にも、国名が変わったところ、国旗が変わったところがありました~。
政変や、元首が変わったなど、理由は色々あるようですが、日本からしたら想像できないですね~。

「ぺルー」の国旗

まさかの簡略化??

小学生から、国旗が描けないとクレームきたか??
(国内では、難しい方を使って、国際的には簡単な方でいいようです)
「コペル君、どこ応援する?」(コロンの過去画像です)

「やっぱ、日本だニャ~」(コぺルの過去画像です)

サッカーワールドカップの時の画像だね~。2にゃんとも元気だったね~。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳松茸というキノコ見つけました。

2021年08月06日 | 野菜大好き☆
柳松茸というキノコが売られていたので、購ってみました~。

ちょ~~っとだけ、期待したのですが、松茸の香りとは、ちょっと違いましたね~。
お味噌汁に入れたら、元気のないしめじみたいな感じ(笑)の歯応えでした。
風味があって、美味しかったです。

「ニャ~んだ、ちっちゃいのね~」(まるこの過去画像です)

こ~んなおっきなシイタケ頂いたことあったね~。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県、ニュートンに学ぶ滋賀ノーマルを提唱!?

2021年08月05日 | お気に
滋賀県が作った動画、面白いと思うのですが・・いかが??
ふな寿し、赤こんにゃく・・久しぶりに食べたくなりましたので、
こないだ・・探したら味付きの赤こんにゃく、デパートにありました。

山形のこんにゃくみたいに、ツルっとしていて、(群馬のこんにゃくみたいに、ざりっとしていない)おいしいですよ~。

ワタシがあんまり、赤こんにゃく云うもんだから、しょっちゅう滋賀に行ってるママティン(姉)が、
後日、素の赤こんにゃく買ってきてくれました~。

しかし、それより一緒に買ってきてくれた・・似て非なるものにヒットしてしまった( ゚Д゚)・・。

唐辛子入りこんにゃく・・、これは、群馬のこんにゃくみたいにざりっ(;´∀`)としています。

もちろん、煮物にすればフツーに美味しいです。

「おかあさん煮物珍しいニャー」(コペルとコロンの過去画像です)

そうだね~、食べたいものがあると頑張れるよ~。ピリ辛大好き。
おまけのストラップ、ひこにゃん可愛い~!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘大好き☆すだちうどん

2021年08月04日 | 野菜大好き☆
今日も、全国的に暑かったですね~。

さて・・、鳴門のMさんから、すだちをたくさん送って頂きました。ありがとうございます。

なので、朝から、すだちうどん、茗荷と、三つ葉と、シラスをのせてみました~。
うどん少なめにしたので、見えない??

すだちの酸味があるので、麺つゆで頂きました。大根おろしも入れたほうがよかったかな~。

珍しくデザート、桃とヨーグルトとクランベリーです。

「おかぁさん、フルーツ珍しくニャイ?」(コロンの過去画像です)

うん、野菜室で朽ち果てそうになってたからね~(;一_一)。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒毛和牛食べ比べ~しました。

2021年08月03日 | 
黒毛和牛食べ比べセットを頂きました~。
ありがとうございます。

焼肉って、自主的にはしないので、ワクワクです。
お野菜適当にそろえて、サンチュがなかったので・・、エゴマの葉・・買って代用。

味付けは、塩、ポン酢、胡椒、スパイスがメインです。(焼肉のたれ使わない・・)

一通り食べて最後のほうで、もやしを蒸し焼きに・・

この、飛騨清見ソースを使ってみたかったのです。甘めのやさしいソースでした。

エゴマの葉、意外とクセ強めでした~。
アクセントにコチュジャン使いましたが、負けてない。

お供はもちろん、ビールからの~、ボルドータイプのしっかりした赤ワインです。

「おとおさんたちわ、ボク達に遠慮して焼肉しなかったんだよね~。もうココロおきなくやってニャ~」
(コペルとコロンとまるこの過去画像です)

焼き肉より、3にゃんが大事だったんだよ~ぉ~~。
( ノД`)・・・。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ばな奈ラッコ、コーヒー牛乳味 「見ぃつけたっ」

2021年08月02日 | お気に
先週、東京土産に「東京ばな奈ラッコ」っていうのを買ってみました。
例のアレになってから、会社でのもぐもぐタイムは家族オンリーになってしまったので、少量のもの・・。

結構可愛いラッコちゃん。


コーヒー牛乳味なんですけど、あくまでもバナナクリームなんです。
カステラ?生地部分も、ふわふわで柔らかく、クリームもコーヒー風味が香り高くて美味しかったです。

「ぼくわ、ちゅーる風味がいいニャ~」(コロンの過去画像です)

それはなかったね~残念。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする