今日はコンサートに行ってきました。午前中はあまりに寒いのでやめようかと思っていましたが、お昼頃から気温が上がって案内ハガキもメールもいただいていたので思い切って出かけました。
岐阜県交響楽団 第82回定期演奏会 前売り・ハガキ・ケイタイかざす 2千円
長良川国際会議場 さらさ~ら 午後2時開演~4時 指揮者 今村 能(いまむら ちから)
1)S.モニューシュコ/歌劇 「いかだ乗り」序曲 約10分 気持ちよく居眠りしそうになった。
2)F.ショパン/ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第1楽章~第3楽章 約37分
ピアノ 粥川 愛(かゆかわ あい)
岐阜県立加納高校 音楽科卒 東京芸大器楽科、同大学院修士卒 ポーランド政府給費留学生 ワルシャワ・ショパン音楽大学研究科を修了 各種音楽コンクールで入賞 現在桜美林大非常勤講師
S席相当の舞台から4列目、ピアニストの顔が前横から眺められる好位置を選びました。紫のロングドレスがよく映える美人ピアニストで見惚れました。さすが楽譜なしの演奏でした。今日のメインプログラムです。
(休憩20分)
3)A.ドボルザーク/交響曲第6番 ニ長調 作品60 第1楽章~第4楽章 約40分
岐響は コンマス 名波八重子 第1バイオリン14名 第2バイオリン13名 ビオラ13名 チェロ10名 バス8名 フルート6名 オーボエ5名 クラリネット4名 バスーン3名 ホルン6名 トランペット4名 トロンボーン5名 チューバ1名 パーカッション3名 計96名の大所帯です。
舞台片袖の登場人数を数えたら36名が入りましたから70名くらいのフルオケでした。
”専用の練習場を持つ、後援会組織が半端ない、選曲がマニアック、皆演奏に必死、託児所付、吸収力がすごい、忘れるのも上手いらしい!・・(機関紙「ひびき」指揮者のコメントの一部)
帰りは駐車場の清算300円が混むのでゆっくりして隣の都ホテルのクリスマスデコレーションを見ました。