たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

Windows10アップグレード成功 その2

2015年08月13日 | パソコン

ISOファイルにクリーンインストールした。

上の画像は PC Watch 2015/7/29から借用しました。
10:30過ぎ マイクロソフトのダウンロードサイトから、Windouws10のダウンロードを実行した。
このダウンロードに約1時間を要した。(その間にNEC121WareのWin10専用サポートに問合せした。昨日の記事参照)その後の画面はどう進んで行ったかを実況風に記す。

(ダウンロード中は「パソコンはそのままお使いいただけます。)と表示される。
12:05 ダウンロードを検証しています。
12.06 Windows10のメディアを作成しています。
12:10 準備中 進捗率・・%
12:12 更新プログラムをチェックしています。
12.12 準備をしています。
同------ライセンス同意 クリック
同------更新プログラムをダウンロードしています。(更新プログラムのチェックをしています。・・%)
12.35 インストールに必要な作業を確認しています。(少しお待ちください)
12:37 インストールに十分な容量があるかチェックしています。
同------インストールする準備ができました。 (・Windows10 Homeのインストール □にチェックを入れる / 個人 用ファイルとアプリを引き継ぐ □にチェック入れる)/『インストール』をクリック
12:40 Windows10をインストールしています。
    PCは数回再起動します。少しお待ちください。
    ・・%完了しました。
    まもなく再起動します。
12:45  再起動します。(NECの初期表示画面に変わった)
12:46  Windows10をアップグレードしています。(真黒な画面に白く大きな文字で)
    PCは数回再起動します。もうしばらくお待ちください。
      ・ファイルのコピー・・%
      ・機能をドライブへインストールしています。・・%
      ・設定を構成しています。・・%
(白い文字が100%になると青い文字に変わっていった)
13:07 30%で再起動
13:09 32%(長い時間画面は真っ黒になって心配)
13:23 50%
13:25 75%再起動
13:55 OK
「ようこそ こんにちは Corona Tさん」(薄青いスタート画面に変わった) 
『次へ』
すぐに使い始めることができます。『簡単設定を使う』をクリック。
(ここで案内が出た)新しいWindows用の新しいアプリ
・フォト ・Microsoft Edgh ・ミュージック ・映画&テレビ の4つ。
もう少しで完了です。
こんにちは PCのセットアップをしています。
Corona Tさん ようこそ
こんにちは PCのセットアップをしています。しばらくお待ちください。
14:00  最後の処理をしています。しばらくお待ちください。
    最後の処理をしています。アプリを設定しています。
    PCの電源を切らないでください。
14:01  あと少しです。電源を切らないでください。
    通常よりも少し時間がかかりました。と出た。
『さあ はじめましょう』と、通常のデスクトップ画面が表示され、壁紙も前と同じだった。

バカげた実況ですが、OSを入れ替えるということはマイクロソフトも初めて、ユーザーはもちろん初体験で、スリリングで楽しかった。

今朝はNECのLavie Windows10用 アップデート更新が5件が通知領域に出たのでインストールした。「このパソコンは最新版です」と表示されました。
----------------------
昨日早速マイクロソフトコミュ二ティへ結果を投稿した。すぐ返信がありました。アップデートエラーはマイクロソフトが恣意的にエラーにしているそうです。よくないアメリカンビジネスです。