たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

Windows10アップグレード成功 その3

2015年08月14日 | パソコン

恥ずかしながらマイパソコンのデスクトップです。Windouws10にアップグレードして8.1の設定を引き継いでくれたので壁紙やアプリのピン留め、ショートカットはほぼ8.1のままです。
先ず新しくなった一番下タスクバーを見てください。
一番左 ウインドウズロゴ スタートボタン これをクリックしてすべての始まりです。
その右 新設された「WebとWindowsを検索」する「タスクバー検索」です。
その右 ずらずらと並べていますが、左から新設された「タスクビュー」で、クリックすると作業中の画面がサムネイルで表示されます。
次「コントロールパネル」「Microsoft Edgh」「google chrome」「ストアアプリ」「office Outlook2013」「NECおすすめメニューNavi」「エキサイト翻訳」「Snipping Tool」(Web画面を好きな部分だけハードコピーして名前をつけて保存するアプリ、私のブログによく利用するアプリで8.1に標準装備されている)
新設された「設定」(コンパネの利用頻度の高いメニューの一部分がここへ来た。例Win Updateなど)
その次が「IMEスタンダード」その右が「通知領域」です。
大したものはピン留めしていません。
デスクトップのショ-トカットも大したものは入れていません。昔友人に頂いた「AI麻雀」は暇つぶしによく使います。写真を縮小する名フリーソフト「宿専」「縮小革命」(写真に文字を挿入できる)の2つはブログ用に必須アイテムです。ブログ用には「Windows Live Writer」を入れています。

Windows10はどこがどう変わったか。NEC説明動画を見てください。この数本の動画でほぼ全貌がつかめます。マイクロソフト案内も見てくださるといい。

さて、win7と8.1のユーザーは10にアップグレードした方がいいか?各ユーザーの判断によると思われます。
サポート終了は ビスタ/2017年 7/2020年 8と8.1/2023年 10/は期限なし OSの最終進化とか日経PC21 は言い、9を飛ばして10になったのは従来の延長とは次元の異なるOSだからと、マイクロソフトはフォーラム動画で説明していました。
10はパソコンが壊れるまで使えるOSだということで、私の寿命が尽きるのが早いでしょう。

今日、外食と買い物の帰り本屋へ寄り2冊購入
・日経PC21 2015 9月号680円 Windows10総力特集 進化のポイントの徹底解説 すべての疑問が解消 乗りかえ安心ガイド 40ページほどが特集解説 記事が間違っている。10から8.1に戻せるか?「回復メニューから旧OSを復元」できる【22ページ】と有るが、わたしがインストールしたシステムでは「導入後1ヶ月間に限る」という機能になっている。ミュ二ティへ回答
・いますぐわかる Windows10 インプレス社 580円 どこが変わった?どう変わった?

8.1の設定は引き継がれたが、気づいた限りでは当方古いエプソンプリンターの搭載が弾かれていたので、メーカーのサイトから再ダウンロードしました。
 追記)これをやって失敗でした。Win10のOSが誤動作しました。デバイスからこれを削除したら正常に戻ったようです。エプソンへ電話したところ、Win10には非適応機種なので新しいプリンターを購入してくれということです。