初年度登録H21年12月の愛車カローラアクシオの12ケ月法定点検に行ってきた。
丸8年乗ったことになる。自損事故は自宅車庫入れで鉄骨柱にバックしてぶっつけて13万円ほど、岐阜市の公営地下駐車場でバックの際、コンクリート柱にぶっつけ板金修理に3万円ほど。
相手のある事故では、喫茶店駐車場で駐車中ぶっつけられ20万円ほど、これは全額相手の保険金払いだった。
などが大きな支出と失敗をしてきた。
今日の新聞や昨夜のテレビでは、近くの岐阜市で交通事故があり、女子大生(22)が死亡した。
この道路は国道156号線が渋滞していると、時々脇道で利用する狭い1車線道路で、片側は大きな用水路で金網が張ってある。
民家側からの道路は一時停止であるが、これを無視して突っ込んだ軽が、直進していた女子大生の軽に衝突し、さらに飛ばされ電柱に衝突し外傷性ショックのため死亡した。
加害者は公職にあり近くの寺の住職を兼業、檀家の法事に行く途中だったらしい。お粗末極まる事故です。
今日デーラーの帰り事故現場を頭を下げて通った。この道路の東側幹線道路の出入り口が卍に曲がって狭く、通行量もあり本来は一方通行に規制すべき困った道路でもあるのです。
昨日、自宅を出て隣家脇の十字路を右折しようと、方向指示ランプを点滅し、そろそろ運転したら、角の隅切りを中年女性の軽が突っ込んできてあわやというところだった。いつものことなので危険予知し、防衛運転して事故を避けている。