Trio Espace (トリオ,エスパス)を聴きに行った
昨年はドビッシー
今年は一転
ブラームス
聴きやすい

都会はすっかりクリスマス・デコレーション

ヴァイオリン・ソナタに始まり
チェロ・ソナタ
ここ最近の冷え込みで
秋から冬へ
で
ま
名付けるなら
冬のソナタ
なんて
んなこと言って~
などと
一人でボケて
一人でツッこんでしまった。。。
ブラームスは
音の重なりがあって
重厚だから
疲れるっていう人もいるらしいが
秋冬には
ゴージャスで似合うんじゃないかな?
このトリオは息も合って
音の性質や音楽の雰囲気がうまく重なるんだよな
なので
心地良いのさ
さて
休憩タイムに
スカイデッキへ行ってみた

おお~

新宿摩天楼
渋谷方面より渋めの夜景さ

ブラームスにエッセンス
後半の三重奏は
更に華やか
とても豪華な音楽だったなり
昨年はドビッシー
今年は一転
ブラームス
聴きやすい

都会はすっかりクリスマス・デコレーション

ヴァイオリン・ソナタに始まり
チェロ・ソナタ
ここ最近の冷え込みで
秋から冬へ
で
ま
名付けるなら
冬のソナタ
なんて
んなこと言って~
などと
一人でボケて
一人でツッこんでしまった。。。
ブラームスは
音の重なりがあって
重厚だから
疲れるっていう人もいるらしいが
秋冬には
ゴージャスで似合うんじゃないかな?
このトリオは息も合って
音の性質や音楽の雰囲気がうまく重なるんだよな
なので
心地良いのさ
さて
休憩タイムに
スカイデッキへ行ってみた

おお~

新宿摩天楼
渋谷方面より渋めの夜景さ

ブラームスにエッセンス
後半の三重奏は
更に華やか
とても豪華な音楽だったなり