先日「インカ帝国展」へ行ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/1c45595c2098ea424a94211dca408295.jpg)
アメリカで装飾品や工芸品などの展示を見たことがあったから
そういうものだろうと思っていたら
そう
科学博物館だ
ミイラとか
みいらとか
ミイラ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8b/fbb0771f25c323dd5f9f9c80dd16507e.jpg)
そう
ミイラは衝撃的だ
以前見たミイラの作り方は
布に消毒液を染み込ませて
ぐるぐる巻きにして
棺に入れてあったと思うが
エジプトのものかな?
どこで見たんだろう?
インカのものは袋に入れてあるんだ
ぎゅってコンパクトに折りたたまれている
なので
膝を折って座って
手を顔に当てている
口を開けて並びの良い歯を見せているものは
ムンクの「叫び」状態に見えるぞ
通りすがりのおばちゃんが
苦しかったのね。。。
って
えっ!
生け作りかい!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/1c45595c2098ea424a94211dca408295.jpg)
アメリカで装飾品や工芸品などの展示を見たことがあったから
そういうものだろうと思っていたら
そう
科学博物館だ
ミイラとか
みいらとか
ミイラ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8b/fbb0771f25c323dd5f9f9c80dd16507e.jpg)
そう
ミイラは衝撃的だ
以前見たミイラの作り方は
布に消毒液を染み込ませて
ぐるぐる巻きにして
棺に入れてあったと思うが
エジプトのものかな?
どこで見たんだろう?
インカのものは袋に入れてあるんだ
ぎゅってコンパクトに折りたたまれている
なので
膝を折って座って
手を顔に当てている
口を開けて並びの良い歯を見せているものは
ムンクの「叫び」状態に見えるぞ
通りすがりのおばちゃんが
苦しかったのね。。。
って
えっ!
生け作りかい!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます