2008年4月1日から2012年までの5年間、京都議定書の約束期間がはじまるそうです。
そして、「突然ですが、今年からゴールデンウイークはグリーンウイークに変わります!」とのこと。
ゴールデンウイークがグリーンウイーク。。。
響きとしてはいいが、いったいどういうこと?
それは、
今まで、ゴールデンウィークと言えば旅行や行楽といった
エネルギー消費型の過ごし方をしていた人がほとんどではないだろうか?
これからは、「休みの日にこそ地球にやさしい過ごしかたをしよう!」というのが、
グリーンウィークの提案だ。
しかも日本の1年間のうち30%が休日。
その休日がグリーンになれば、かなりCO2が減るというわけ!
だそうです。
ええっ!?じゃぁどういう風にすごせばいいのぉ?ということで例えばのご提案もあるみたいです。
それは、
・エコツアーに出かける
・面白そうなボランティアに参加してみる
・海外旅行をカーボンオフセットする
・友達を呼んでオーガニックパーティーを開く
・環境問題を含めた社会貢献をしている企業の商品を買う
・近くの公園でのんびり読書をする
・映画「不都合な真実」や「アース」を観る
・車を使わないで、自転車や電車で出かけてみる
だそうです。
この中の「おもしろそうなボランティアに参加してみる」というのが気になっちゃう。
私も参加してみたいという気持ちはあるんですが、どうしても週末に集中しているんですよね。
そうなるとダメなんです。
だから私、本当にたまに、すごくたまになんですが家の周りのゴミ拾いをしたりします。
最初やり始めたころは結構たまっていたゴミも、なぜかしら最近では少なくなっているような気がします。
拾うゴミの種類で一番多いのはお菓子の包み紙かな。次いで、たばこの吸殻、その入れ物だと思う。
ペットボトルや空き缶もある。
なんで道端にゴミを捨てちゃうのかなぁ。。。
捨てちゃいけないってわかっているはずなのに。
ゴミを道端に捨てちゃいけないよ。
だってねぇ、ゴミ拾いをしてみると、その土地がキラキラしてみえるんだよ。
なにかその土地が喜んでいるみたいな感じ。
普段、キラキラして見えないのは、その土地がちょっと悲しんでしるのかもね。
ゴミがあるよ~ってね。
いい土地に住みたいという願望があるみたいなんだけど、自分でその土地をよくすればいいんだよ。
その土地を愛すればきっと答えてくれるはず。キラキラしてくるはず。
そしてだよ、グリーンウイークの過ごし方で「近くの公園でのんびり読書をする」というのもいいと思う。
例えばだよ図書館などに行くのもいいね。
図書館ってさぁ、なにかしら美術館みたいな雰囲気がない?
な~んかいい感じ。それに公園もすぐ近くにあったりしない?
私が行ける範囲で2つの図書館があるんだけど、どちらもそんな感じなの。
ねぇねぇ、図書館ってさぁ、キラキラしてみえない?
なんでかしらそんな風に感じるんだけど。
本はそんなに読まないんだけどそう思っちゃう。
1冊の本を読んだ時、なぜかしら宝物を手に入れたと思う時があるんだよね。
宝物はキラキラしてるでしょう。
本は宝物であって、その本がいっぱい詰まっているところが図書館でしょう。
だから図書館はキラキラしているんだよ。
図書館は宝の山だね。
グリーンウイークに宝探しをするのもいいね。
あと、環境問題の映画を観るのもおすすめみたいだね。
たしかレオナルド・ディカプリオさんもつくられたって話を聞いたけど。
それも楽しみだね。
グリーンウイークじゃなくても、休日の過ごし方は
自分の周りのキラキラ探しかなと思っちゃった。
目に見えるキラキラじゃなくて、目に見えないキラキラ。
自分次第でそれは必ず感じることが出来て、そして見えてくる。
宝物を手に入れることができる休日。
ステキだね。
そして、「突然ですが、今年からゴールデンウイークはグリーンウイークに変わります!」とのこと。
ゴールデンウイークがグリーンウイーク。。。
響きとしてはいいが、いったいどういうこと?
それは、
今まで、ゴールデンウィークと言えば旅行や行楽といった
エネルギー消費型の過ごし方をしていた人がほとんどではないだろうか?
これからは、「休みの日にこそ地球にやさしい過ごしかたをしよう!」というのが、
グリーンウィークの提案だ。
しかも日本の1年間のうち30%が休日。
その休日がグリーンになれば、かなりCO2が減るというわけ!
だそうです。
ええっ!?じゃぁどういう風にすごせばいいのぉ?ということで例えばのご提案もあるみたいです。
それは、
・エコツアーに出かける
・面白そうなボランティアに参加してみる
・海外旅行をカーボンオフセットする
・友達を呼んでオーガニックパーティーを開く
・環境問題を含めた社会貢献をしている企業の商品を買う
・近くの公園でのんびり読書をする
・映画「不都合な真実」や「アース」を観る
・車を使わないで、自転車や電車で出かけてみる
だそうです。
この中の「おもしろそうなボランティアに参加してみる」というのが気になっちゃう。
私も参加してみたいという気持ちはあるんですが、どうしても週末に集中しているんですよね。
そうなるとダメなんです。
だから私、本当にたまに、すごくたまになんですが家の周りのゴミ拾いをしたりします。
最初やり始めたころは結構たまっていたゴミも、なぜかしら最近では少なくなっているような気がします。
拾うゴミの種類で一番多いのはお菓子の包み紙かな。次いで、たばこの吸殻、その入れ物だと思う。
ペットボトルや空き缶もある。
なんで道端にゴミを捨てちゃうのかなぁ。。。
捨てちゃいけないってわかっているはずなのに。
ゴミを道端に捨てちゃいけないよ。
だってねぇ、ゴミ拾いをしてみると、その土地がキラキラしてみえるんだよ。
なにかその土地が喜んでいるみたいな感じ。
普段、キラキラして見えないのは、その土地がちょっと悲しんでしるのかもね。
ゴミがあるよ~ってね。
いい土地に住みたいという願望があるみたいなんだけど、自分でその土地をよくすればいいんだよ。
その土地を愛すればきっと答えてくれるはず。キラキラしてくるはず。
そしてだよ、グリーンウイークの過ごし方で「近くの公園でのんびり読書をする」というのもいいと思う。
例えばだよ図書館などに行くのもいいね。
図書館ってさぁ、なにかしら美術館みたいな雰囲気がない?
な~んかいい感じ。それに公園もすぐ近くにあったりしない?
私が行ける範囲で2つの図書館があるんだけど、どちらもそんな感じなの。
ねぇねぇ、図書館ってさぁ、キラキラしてみえない?
なんでかしらそんな風に感じるんだけど。
本はそんなに読まないんだけどそう思っちゃう。
1冊の本を読んだ時、なぜかしら宝物を手に入れたと思う時があるんだよね。
宝物はキラキラしてるでしょう。
本は宝物であって、その本がいっぱい詰まっているところが図書館でしょう。
だから図書館はキラキラしているんだよ。
図書館は宝の山だね。
グリーンウイークに宝探しをするのもいいね。
あと、環境問題の映画を観るのもおすすめみたいだね。
たしかレオナルド・ディカプリオさんもつくられたって話を聞いたけど。
それも楽しみだね。
グリーンウイークじゃなくても、休日の過ごし方は
自分の周りのキラキラ探しかなと思っちゃった。
目に見えるキラキラじゃなくて、目に見えないキラキラ。
自分次第でそれは必ず感じることが出来て、そして見えてくる。
宝物を手に入れることができる休日。
ステキだね。