4月の父の命日に行く予定だった墓参り。
当然、コロナウイルスの影響で外出自粛の真っ只中。
5月の月命日辺りも、外出するのに微妙な状況。
で、やっと今月、月命日の前日の今日、雨も降らなそうだったので、行ってくることが出来ました。
さすがにずっと放ったらかしだったので「星野家」の刻字が泥で真っ黒!Σ(OωO|||)
画数の多い名前だと掃除が大変!
5種類のブラシを駆使して、こすぎ落としました。
日差しもないのに、肌が焼けるようで暑かった〜
ひまわりで明るく飾って終了。
ずっとお墓参りや法事が出来なかったから、墓参客が多かったですね。
うちの霊園、ずっと管理事務所が立て替え工事していて、完成してから初めて行ったんですけど、メッチャ立派になってた!
お花を買うのに券売機っていうのが時代だな〜と…(;^_^A
一番有り難かったのは、カフェが併設されたこと!
霊園周辺は何もないから、今までバスの待ち時間、自販機のドリンクだけで椅子に座ってボーッとするしかなかった退屈な時間もこれで解消だわ!
お昼ご飯も済ませられるようなメニューも多くて、さっそく母とスイーツを。
これはホントに助かります!(≧∇≦)b
で、まだ時間があるので、園内の蓮池へ。
はるか昔にも見にいったけど、ちょうど見頃じゃない!?と、竹林の中の階段をひたすら下る。
1輪も咲いてないや〜ん!
時期じゃなかったのかな。
すぐ近くで1羽のカモがお休み中。
ガッカリして戻ろうとした瞬間に、そのカモがクルッと首を回してカメラ目線(←多分違う)
あっという間に手足を蚊に食われながら、えっちら階段を上る。
で、路線バスの時間に合わせて霊園を出て、坂を下っていたら、あら!?
ここにも池があったわ!
しかも結構咲いてるやん!
先ほどの蓮池から、さらに下ってこられたんだろうか?
でも、池は柵に覆われてるし、すごい下の方なので、カメラズーム目一杯にして、これが限界。
肉眼ではちっぽけにしか見えなかったけど、綺麗でした。
いや〜しかし。
電車内の冷房で汗が引き。
送迎バス待ちで汗が噴き。
バスの冷房で汗が引き。
お墓の掃除で汗が噴き。
管理事務所の休憩中に汗が引き。
帰りの路線バス待ちで汗が噴き。
バスの冷房で汗が引き。
電車待ちで汗が噴き。
電車内の冷房で汗が引き。
体おかしくなってしまうわ〜!!!٩(≧□≦)۶
最新の画像[もっと見る]
- グランメゾン・パリ 21時間前
- 暦の上では 3日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
霊園で カフェがあってお花が買えるのはとても良いですね♪ 羨ましいです(^-^)
フラッとお墓参りに行く機会が増えそうですね♪
なので、このカフェはきっと皆が喜んでると思います。
女性に嬉しいメニューばかりなのも嬉しいです。
今後はバス待ちが苦にならずにすみそうです。
お墓参りじゃなくても寄って大丈夫なようなことも書いてありました。