予報より早く降り出した雨。
小次郎の13回目の月命日にお花を買って帰りました。
可愛いブーケが並ぶ店内で一際目を惹いた小ぶりの紫陽花。
やっぱり小次郎には、水色とか紫とかグリーンの淡い色が似合うよな〜と、飼い主の勝手な思い込みで紫陽花を購入。
しとしと雨にしっくり馴染む紫陽花を仏前に飾りました。
猫に紫陽花は毒って言うけどね〜
隣の花瓶には百合も生けてるしな…(;^_^A
そんな日に、この2ヶ月ずっと滞ってた事がようやく動き出しました。
まぁ、緊急事態宣言解除の翌日だから〜という自然な流れ的理由が一番なんだけど、ちょうどコジの月命日だったから、つい「コジ、何か力貸してくれたん?」なんて思ったり、そう思いたかっただけだったり。
あ、別に新たな猫を飼うとか、そんな大きな事ではありませんので…(ꈍωꈍ)
6月になったら、紫陽花を愛でに出掛けられるだろうか?
都内で密にならなそうな穴場の紫陽花スポット、さっそく要チェックやわ〜(≧∇≦)
最新の画像[もっと見る]
- グランメゾン・パリ 23時間前
- 暦の上では 3日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
- 今月の空【2025.1】 5日前
知らなかったです!
そうなんです!
猫に毒な植物ってとても多いんですよ〜
ユリは有名ですが、アジサイもチューリップもダメです。
外の猫たちは大丈夫なのかな〜と心配になるくらいたくさんあるんです!