養成所時代の友人と久しぶりにデートしました。
というより、私の希望に付き合ってもらっちゃった感じ?(;^_^A
苦手な街ワースト3に入る秋葉原に個人的に行く予定があって、秋葉原に詳しい友人に頼りっぱなし。
看板も階段もエレベーターも壁も床も、萌え系女の子のイラストとカラフルな文字だらけで、も~目がチカチカ!(≧д≦)
絶対一人じゃ歩けないわ!
用を済ませて、徒歩で上野まで移動してお蕎麦ランチしてから、銀座へ。
ただいま「チーパズギャラリー」にて『松本零士原画展キャラクターアートワーク』が開催中なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/2d20b22f2871b555c5619d4b061243b4.jpg)
前に映画館の特別イベント『劇場版・銀河鉄道999』をオールナイトで一緒に観に行ってくれた友人なので、ノッてくれるかしらと誘ってみたら、喜んでOKしてくれて♪
結局、銀座でも友人のスマホ頼りでギャラリー探し (;^_^A
ゴチャゴチャした秋葉原も苦手だけど、真っ直ぐ碁盤の目状に整ってる銀座も苦手なの。
…はい、ただの方向音痴の言い訳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/3b2e463cf9e6edd066ff09a270b45b93.jpg)
こちらが「チーパズカフェ」
中に入ると、いきなり「うわわわわ―――――っ!」状態!Σ(゜∇゜*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/7699d05a18d7a6373bf75badb8277c81.jpg)
エレベーターの扉も999だし、階段の壁には松本氏の直筆サインとメーテル!
否が応にもテンション上がっちゃうぅ!(*´∇`*)
興奮を隠せないまま、まずは3Fへ。
ギャラリーは、松本氏の少女漫画時代の原画から。
まだあの独特な長いまつ毛美女の面影も薄く、どちらかというと可愛いらしいタッチ。
私が生まれる前の作品だもんなぁ…(=∇=)
そして、ヤマトや999、ハーロックやエメラルダスといったお馴染みのキャラクター達。
松本氏の描く宇宙のブルーは原画で観ると、より深く美しい!
そして、美女たちがちょっぴりエロチック!(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/87488fa456a0d21fb3c538d0a63ef328.jpg)
こちらは撮影OKのフォトスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/bef0367721789a24e50a12139015bcbc.jpg)
当時の撮影機やご本人の写真エリアも撮影OKでした。
1Fに降りて、さっそくキャラクターラテを注文してカフェブレイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/56/20521d188abb3357aeb0ec16d1d5dd28.jpg)
やっぱりここは、メーテルとハーロックでしょう!(≧∇≦)
あと1つは「おいどん」だったかな?
ラテアートの完成度の高さには、飲むまでにかなり勇気がいったわ~
量もたっぷりで、とっても美味しかった!
で、この1.2Fのカフェエリアが凄いのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/0327541f4d6aadd78c2bff53841b070d.jpg)
ありとあらゆる新旧のアニメや特撮モノのキャラクターグッズやフィギュアが店内にビッシリ飾られてるの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/a430dde2257c515335ce1466c4d2dae1.jpg)
ここは「まんだらけ」か!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/a150d265746052da657e68874ec4660f.jpg)
このキン肉マンポスターの周りの細かいのは、全部キン肉マン消しゴム!Σ( ̄□ ̄;)
懐かしいキャラクターに囲まれて、特に友人が大興奮でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/1943b975d9007078271af624ce9f9fc8.jpg)
こんな中にいると、自然とアニメやキャラクターの話題へ。
普段あんまりしないんだけどね。
「少年漫画は長く連載されるとロクなもんじゃない!」という不満から始まって(笑)20年くらい前に友人に借りて読んでた長編少女漫画が未だに完結していない事に愕然とし『ガラスの仮面』の桜小路くんの報われなさを哀れみ、ブラックジャックの素晴らしさを熱く語り合い、気づけばかなり長居しちゃってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/1e2cee723297727f8696fcb39df4cc5e.jpg)
松本零士原画展は、3/22まで。
店員さんの対応もとってもいいし、きっと若い人より私達世代の人がワクワクしちゃうようなカフェでオススメです!(≧∇≦)b
さ、この後は、お楽しみのカラオケ~♪
というより、私の希望に付き合ってもらっちゃった感じ?(;^_^A
苦手な街ワースト3に入る秋葉原に個人的に行く予定があって、秋葉原に詳しい友人に頼りっぱなし。
看板も階段もエレベーターも壁も床も、萌え系女の子のイラストとカラフルな文字だらけで、も~目がチカチカ!(≧д≦)
絶対一人じゃ歩けないわ!
用を済ませて、徒歩で上野まで移動してお蕎麦ランチしてから、銀座へ。
ただいま「チーパズギャラリー」にて『松本零士原画展キャラクターアートワーク』が開催中なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/2d20b22f2871b555c5619d4b061243b4.jpg)
前に映画館の特別イベント『劇場版・銀河鉄道999』をオールナイトで一緒に観に行ってくれた友人なので、ノッてくれるかしらと誘ってみたら、喜んでOKしてくれて♪
結局、銀座でも友人のスマホ頼りでギャラリー探し (;^_^A
ゴチャゴチャした秋葉原も苦手だけど、真っ直ぐ碁盤の目状に整ってる銀座も苦手なの。
…はい、ただの方向音痴の言い訳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/24/3b2e463cf9e6edd066ff09a270b45b93.jpg)
こちらが「チーパズカフェ」
中に入ると、いきなり「うわわわわ―――――っ!」状態!Σ(゜∇゜*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/7699d05a18d7a6373bf75badb8277c81.jpg)
エレベーターの扉も999だし、階段の壁には松本氏の直筆サインとメーテル!
否が応にもテンション上がっちゃうぅ!(*´∇`*)
興奮を隠せないまま、まずは3Fへ。
ギャラリーは、松本氏の少女漫画時代の原画から。
まだあの独特な長いまつ毛美女の面影も薄く、どちらかというと可愛いらしいタッチ。
私が生まれる前の作品だもんなぁ…(=∇=)
そして、ヤマトや999、ハーロックやエメラルダスといったお馴染みのキャラクター達。
松本氏の描く宇宙のブルーは原画で観ると、より深く美しい!
そして、美女たちがちょっぴりエロチック!(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/87488fa456a0d21fb3c538d0a63ef328.jpg)
こちらは撮影OKのフォトスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/bef0367721789a24e50a12139015bcbc.jpg)
1Fに降りて、さっそくキャラクターラテを注文してカフェブレイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/56/20521d188abb3357aeb0ec16d1d5dd28.jpg)
やっぱりここは、メーテルとハーロックでしょう!(≧∇≦)
あと1つは「おいどん」だったかな?
ラテアートの完成度の高さには、飲むまでにかなり勇気がいったわ~
量もたっぷりで、とっても美味しかった!
で、この1.2Fのカフェエリアが凄いのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/0327541f4d6aadd78c2bff53841b070d.jpg)
ありとあらゆる新旧のアニメや特撮モノのキャラクターグッズやフィギュアが店内にビッシリ飾られてるの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/a430dde2257c515335ce1466c4d2dae1.jpg)
ここは「まんだらけ」か!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/a150d265746052da657e68874ec4660f.jpg)
このキン肉マンポスターの周りの細かいのは、全部キン肉マン消しゴム!Σ( ̄□ ̄;)
懐かしいキャラクターに囲まれて、特に友人が大興奮でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/1943b975d9007078271af624ce9f9fc8.jpg)
こんな中にいると、自然とアニメやキャラクターの話題へ。
普段あんまりしないんだけどね。
「少年漫画は長く連載されるとロクなもんじゃない!」という不満から始まって(笑)20年くらい前に友人に借りて読んでた長編少女漫画が未だに完結していない事に愕然とし『ガラスの仮面』の桜小路くんの報われなさを哀れみ、ブラックジャックの素晴らしさを熱く語り合い、気づけばかなり長居しちゃってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/1e2cee723297727f8696fcb39df4cc5e.jpg)
松本零士原画展は、3/22まで。
店員さんの対応もとってもいいし、きっと若い人より私達世代の人がワクワクしちゃうようなカフェでオススメです!(≧∇≦)b
さ、この後は、お楽しみのカラオケ~♪