本日、宮崎県を観光偵察&研修?
8時過ぎに八代インター事務所を出発。
氷川町、美里町、山都町経由、高千穂峡へと入る。
天気良好。
その後、2年前の宮崎大雨の被害状況と今年の台風4号?の被害を視察。鉄道は不通の様子。護岸の被害が、復旧されずにそのままの状態。
日向海岸?太平洋の向こう側はアメリカです。見えますか?
海岸線を南へ下り、宮崎市のシーガイヤ横を通りすぎて、宮崎自動車道へ進入。
今年の紅葉は、ミシン納品時の鹿児島、宮崎県人さまからの情報どおり、あまりかんばしくない。
夕暮れの霧島連山が美しい。
高速道路走行中からでは、被写体が流れてうまく撮れない。
今回、九州山地を一周、山間の棚田、刈取った後の稲の切り株が見える。宮崎の高千穂付近の棚田はきれいに整地されています。国道218号線沿いの路肩も、のり面も草刈がほどこされていて、チリひとつ落ちていなくてきれい。東国原宮崎県知事が、宮崎観光に力を入れているからなのか。熊本県も見習うべき・・・
宮崎平野?は、八代平野に比べると、一区画の耕地の面積が狭いようです。キャベツ、白菜が育っている様子がうかがえました。前回大分県視察の際には、九州自動車道、筑紫平野?付近の農地では、大豆畑が多いように見受けられた。九州農政局が進めているのかな。高品質九州大豆←これか!
久々の宮崎市内、シーガイヤ以外は高層建築物が見当たらなくて、工場の煙突もないし、見通しがいい!熊本県と比べるとなんと、道路が広いのか、おまけに舗装の痛みもほとんどない!日曜ということもあってか、トレーラー、トラック等の大きな車が見えなくて、乗用車ばかりである。バス以外の大きな車はほとんど見なかったような・・・いや、見ていない!多分・・・記憶にない!それに、台数も少なかった。熊本の一般道、鹿児島、宮崎ナンバーのトラック通過するの多すぎなようす・・・
アパレル縫製工場は、観光、農政に関してのレポートは苦手!
虚位もあるかもしれませんが、ご勘弁を・・・^^;