お疲れ様です。
いやぁ今日は突如暖かい春めいた陽気でしたね。
春めいた中で、いよいよ企業は3月期突入を迎えています。
次々と発表される業績見通しは桁違いの損益見通しが各社からでています。
今年は企業の大規模な再編、そして企業としてはボーダーレスな“選択と集中”
そして新たな“新規事業への参入”が目まぐるしいスピードで激変していく年になりそうです。
数年前までは薬局チェーン店、小売り電器店、スーパーなどの合併などが主流でしたがここにきて松下の三洋電機子会社化に始まり、大型の合併、事業提携、また国内企業の積極的なM&Aなど、経済にも影響が及ぶニュースが相次いでいます。
今日は皆さんもご存知のパイオニアがついに構造改革により薄型テレビなどの大幅な事業撤退、縮小を発表しました。
これからは体力のない企業、成長を見込める特化事業がない会社は一気に飲み込まれていくでしょう。
当然、国内で一番影響が大きいのは地方の工場就業者、そしてその税収の恩恵を受ける自治体などです。
今年はこんなニュースが相次いで発表されるでしょう。
今回に至るまでの好景気は需要は海外を中心に高い中で日本企業はコストカットしつつ高収益をあげてきました。
しかしながら、ブリックス国など以外の大幅な需要の落ち込みはこれからを占う意味では“売り上げ至上主義”ではなく“高収益事業へ特化した利益率至上主義”になるのではないかと思われます。
今年はそんな慌ただしい“チェンジ”がたくさんありそうです。
これをポジティブと捉えるか、ネガティブと捉えるか。
経営者のリスクマネジメント能力が問われる所です。
さて、僕個人も今年は生活の面で色んな整理整頓をしつつ、色んなことを集約したり削ったりしようと考えています。
整理整頓やシンプル化は去年からいっていますが、特に今年はお金の面などについて、資産運用について、カードの積極的な利用、集約によるポイントの有効利用など今まであまり勉強しなかったことをいろいろ調べて、ハードでもソフトでも今年は大幅に変えていきたいと思っています。
自分を知る、現状を把握することは大切だし、実行して得することやためになることいっぱいあります。
人生は楽しくなきゃね。
さて今年は明日職場関連だとバレンタインイブって方も多い のでは?
うちはないけどこの義理チョコはもう止めていいんじゃないかなぁ~仕事の延長みたいな考え方がいやですよね~
まあもらって嬉しい人や待ってる人もいるんやと思いますが・おれも友達なら嬉しいけど(笑)
僕は明日も明後日も仕事三昧だよ~ん☆
ってなわけで皆さん頑張ってください(笑)
それでは☆
いやぁ今日は突如暖かい春めいた陽気でしたね。
春めいた中で、いよいよ企業は3月期突入を迎えています。
次々と発表される業績見通しは桁違いの損益見通しが各社からでています。
今年は企業の大規模な再編、そして企業としてはボーダーレスな“選択と集中”
そして新たな“新規事業への参入”が目まぐるしいスピードで激変していく年になりそうです。
数年前までは薬局チェーン店、小売り電器店、スーパーなどの合併などが主流でしたがここにきて松下の三洋電機子会社化に始まり、大型の合併、事業提携、また国内企業の積極的なM&Aなど、経済にも影響が及ぶニュースが相次いでいます。
今日は皆さんもご存知のパイオニアがついに構造改革により薄型テレビなどの大幅な事業撤退、縮小を発表しました。
これからは体力のない企業、成長を見込める特化事業がない会社は一気に飲み込まれていくでしょう。
当然、国内で一番影響が大きいのは地方の工場就業者、そしてその税収の恩恵を受ける自治体などです。
今年はこんなニュースが相次いで発表されるでしょう。
今回に至るまでの好景気は需要は海外を中心に高い中で日本企業はコストカットしつつ高収益をあげてきました。
しかしながら、ブリックス国など以外の大幅な需要の落ち込みはこれからを占う意味では“売り上げ至上主義”ではなく“高収益事業へ特化した利益率至上主義”になるのではないかと思われます。
今年はそんな慌ただしい“チェンジ”がたくさんありそうです。
これをポジティブと捉えるか、ネガティブと捉えるか。
経営者のリスクマネジメント能力が問われる所です。
さて、僕個人も今年は生活の面で色んな整理整頓をしつつ、色んなことを集約したり削ったりしようと考えています。
整理整頓やシンプル化は去年からいっていますが、特に今年はお金の面などについて、資産運用について、カードの積極的な利用、集約によるポイントの有効利用など今まであまり勉強しなかったことをいろいろ調べて、ハードでもソフトでも今年は大幅に変えていきたいと思っています。
自分を知る、現状を把握することは大切だし、実行して得することやためになることいっぱいあります。
人生は楽しくなきゃね。
さて今年は明日職場関連だとバレンタインイブって方も多い のでは?
うちはないけどこの義理チョコはもう止めていいんじゃないかなぁ~仕事の延長みたいな考え方がいやですよね~
まあもらって嬉しい人や待ってる人もいるんやと思いますが・おれも友達なら嬉しいけど(笑)
僕は明日も明後日も仕事三昧だよ~ん☆
ってなわけで皆さん頑張ってください(笑)
それでは☆