皆さんこんばんは。
いやいや寒い&天気がこれから崩れるとのこと。
まだ春は先のようですね…
さてさて、まずは嬉しいニュースが1つ。なんか怒られちゃうかもですが、やっぱりゆっちゃうなぁ(苦笑)
『甥っ子りとが来年にお兄ちゃんになります(笑)』
とだけ含みをもたしてゆっておきましょうか~ってバレバレやん(笑)
まあ直接は聞いていないんですが、まぁもう嬉しい限りですねぇ。
まあ神様にそっとお祈りしましょうかね。
さて、いよいよ来月の野球のWBCに向けていよいよキャンプ打ち上げ→正式ないくメンバーが決まりいよいよ本番ムードです。
まあ一番の問題は最大の野球組織のアメリカのメジャーリーグ各球団が全く協力的でない、アメリカで全く盛り上がりを見せていないので温度差がかなりあるのが残念でなりません。
しかしながら、日本チームの練習に連日多数のファンが殺到している惹きつける魅力とは?
もちろん一流選手を揃えたオールスターチームが見れるという抽象的な味方ができますが、より深くみていくと程よい緊張感が伝わります。
サッカーの日本代表の試合のあった後によく僕がガンガン精神性の部分に触れてかなりこのブログでも書いていましたが、やはりその『賭けるキモチ』が全く違うような気がします。
もちろん結果はこれからの話なんですが、何より周りがドキドキするのはなんというか国を背負ってるキモチが伝わるかどうかと思います。
この雰囲気を作り出しているのはやはり、『イチロー』まさにその人であることに間違いありません。
彼はおおもめにもめた監督人選からコメント、意見をし一環してチームの旗振り役として牽引してきました。
彼には実績も人を惹きつける魅力も、そして気持ちの部分も全て持ち合わせいる。
サッカー日本代表にはこのキモチを高められるような精神的なリーダーが不在なんだよね。
だからリーダーとかまとめ役とか『核(コア)』な部分の役割を果たす人の存在は大切なんですよね。
アメリカの株価が下げ止まりません。
未曽有の経済対策の発表も全く下げ止める効果はなく、ついにあの銀行大手シティーグループの株価が一ドル台。
これからのことを国単位で考えると恐ろしいです。
アメリカの財政赤字が膨らんで借金を日本が請け負って(国債を買って)デフォルトしたら…
個人では国に頼らない、国には改めて危機感をもって欲しい。
大阪府知事が就任時にいったように、黙っておくと同じことになりかねない。
声を大にして議員さんたちには『仕事をして。』
と言いたい。
定額給付金の話1つ具体的にわけわからない感じで進められない政治なんて…
とりあえず僕は政治エゴの息がかかってないプロフェッショナルチームを作りやってもらうべきだと思います。
選挙とか利権ばっかりの政治家に僕は強く非難したいです。
というわけで僕は明日からまた修羅場の2月ラストウィーク、気合いいれていきます。
皆さんではまた明日☆
いやいや寒い&天気がこれから崩れるとのこと。
まだ春は先のようですね…
さてさて、まずは嬉しいニュースが1つ。なんか怒られちゃうかもですが、やっぱりゆっちゃうなぁ(苦笑)
『甥っ子りとが来年にお兄ちゃんになります(笑)』
とだけ含みをもたしてゆっておきましょうか~ってバレバレやん(笑)
まあ直接は聞いていないんですが、まぁもう嬉しい限りですねぇ。
まあ神様にそっとお祈りしましょうかね。
さて、いよいよ来月の野球のWBCに向けていよいよキャンプ打ち上げ→正式ないくメンバーが決まりいよいよ本番ムードです。
まあ一番の問題は最大の野球組織のアメリカのメジャーリーグ各球団が全く協力的でない、アメリカで全く盛り上がりを見せていないので温度差がかなりあるのが残念でなりません。
しかしながら、日本チームの練習に連日多数のファンが殺到している惹きつける魅力とは?
もちろん一流選手を揃えたオールスターチームが見れるという抽象的な味方ができますが、より深くみていくと程よい緊張感が伝わります。
サッカーの日本代表の試合のあった後によく僕がガンガン精神性の部分に触れてかなりこのブログでも書いていましたが、やはりその『賭けるキモチ』が全く違うような気がします。
もちろん結果はこれからの話なんですが、何より周りがドキドキするのはなんというか国を背負ってるキモチが伝わるかどうかと思います。
この雰囲気を作り出しているのはやはり、『イチロー』まさにその人であることに間違いありません。
彼はおおもめにもめた監督人選からコメント、意見をし一環してチームの旗振り役として牽引してきました。
彼には実績も人を惹きつける魅力も、そして気持ちの部分も全て持ち合わせいる。
サッカー日本代表にはこのキモチを高められるような精神的なリーダーが不在なんだよね。
だからリーダーとかまとめ役とか『核(コア)』な部分の役割を果たす人の存在は大切なんですよね。
アメリカの株価が下げ止まりません。
未曽有の経済対策の発表も全く下げ止める効果はなく、ついにあの銀行大手シティーグループの株価が一ドル台。
これからのことを国単位で考えると恐ろしいです。
アメリカの財政赤字が膨らんで借金を日本が請け負って(国債を買って)デフォルトしたら…
個人では国に頼らない、国には改めて危機感をもって欲しい。
大阪府知事が就任時にいったように、黙っておくと同じことになりかねない。
声を大にして議員さんたちには『仕事をして。』
と言いたい。
定額給付金の話1つ具体的にわけわからない感じで進められない政治なんて…
とりあえず僕は政治エゴの息がかかってないプロフェッショナルチームを作りやってもらうべきだと思います。
選挙とか利権ばっかりの政治家に僕は強く非難したいです。
というわけで僕は明日からまた修羅場の2月ラストウィーク、気合いいれていきます。
皆さんではまた明日☆