昨日、息子が学校で喧嘩をして、
お気に入りの手袋を片方盗られて帰ってきた。
かなりへこんでいたので、
食べたい、って言っていたおはぎ作ろ、と思って、
昨日の午後9時ごろからあんこ炊いて、
あさいちにもち米炊けるように予約して…
朝っぱらからおはぎ作りをしていました。
結局、私が仕事に行く時間には起きてこなくって、
おいしそうに食べる姿は見れなかったんだけど…。
喧嘩はお互い様だけど、
大事なものと分かって使えないように片方だけ盗っていくって…
かなり悪質。
同じ別室登校の年下の子なんだけど、
じゃあ、もう別室やめて、教室入ったら?
っていってみたら、
俺もその方がいいと思う。
だと。
来年から中学生だし、中学校には今みたいな別室はないので、
そろそろならし、という点ではいいと思うんだよね。
潮時だと思う。過度な期待はしないけど、
教室にもどってくれるといいなあ。
お気に入りの手袋を片方盗られて帰ってきた。
かなりへこんでいたので、
食べたい、って言っていたおはぎ作ろ、と思って、
昨日の午後9時ごろからあんこ炊いて、
あさいちにもち米炊けるように予約して…
朝っぱらからおはぎ作りをしていました。
結局、私が仕事に行く時間には起きてこなくって、
おいしそうに食べる姿は見れなかったんだけど…。
喧嘩はお互い様だけど、
大事なものと分かって使えないように片方だけ盗っていくって…
かなり悪質。
同じ別室登校の年下の子なんだけど、
じゃあ、もう別室やめて、教室入ったら?
っていってみたら、
俺もその方がいいと思う。
だと。
来年から中学生だし、中学校には今みたいな別室はないので、
そろそろならし、という点ではいいと思うんだよね。
潮時だと思う。過度な期待はしないけど、
教室にもどってくれるといいなあ。
昨日、SHERLOCK3はまだか!って書いたら
今日のたんぶらが、
3の放送予定は2013年末から2014年初頭にずれ込む見込み、
というソースに
みんなが嘆いていた。
ほんとかよー。
って皆様多忙だから噂ではなく信憑性高そうですけどね。
撮影が来年1月からの予定が、
ベネさん、マーさんのスケジュールの関係で3月からになるのだとか…。
あー撮影中の画像も春までお預けかあ。
本国では、SEASON1と2の間隔も一年半だったし、
2と3のインターバルも二年…
そんなもんかあ。
しかし、最終話放送後、社会現象になったぐらいだから、
じりじり待つのはつらいよねえ。
頑張って待つから、
仲間増やして待ってるから、
SEASON3最高の仕上がりを期待しています。
…
そして3年でも5年でも待つから
SEASON4も、できれば、それで終わり、とは言わず、
全力で期待しています。
年相応のホームズ、ワトソンも見てみたいし、
最新のテクノロジーもまた変わってくるだろうし…
新しい展開もできそうだしね。
モファット氏、ゲイティス氏もシャーロキアンとしてまだまだやりたいこと出てきそう。(と期待)
ライフワークみたいになってくれるとうれしいんだけどなあ。
と、一ファンのたわごとですが、
実現するとうれしいですね。
BBCさんTEAM SHERLOCKのみなさん、どうかお願い。
今日のたんぶらが、
3の放送予定は2013年末から2014年初頭にずれ込む見込み、
というソースに
みんなが嘆いていた。
ほんとかよー。
って皆様多忙だから噂ではなく信憑性高そうですけどね。
撮影が来年1月からの予定が、
ベネさん、マーさんのスケジュールの関係で3月からになるのだとか…。
あー撮影中の画像も春までお預けかあ。
本国では、SEASON1と2の間隔も一年半だったし、
2と3のインターバルも二年…
そんなもんかあ。
しかし、最終話放送後、社会現象になったぐらいだから、
じりじり待つのはつらいよねえ。
頑張って待つから、
仲間増やして待ってるから、
SEASON3最高の仕上がりを期待しています。
…
そして3年でも5年でも待つから
SEASON4も、できれば、それで終わり、とは言わず、
全力で期待しています。
年相応のホームズ、ワトソンも見てみたいし、
最新のテクノロジーもまた変わってくるだろうし…
新しい展開もできそうだしね。
モファット氏、ゲイティス氏もシャーロキアンとしてまだまだやりたいこと出てきそう。(と期待)
ライフワークみたいになってくれるとうれしいんだけどなあ。
と、一ファンのたわごとですが、
実現するとうれしいですね。
BBCさんTEAM SHERLOCKのみなさん、どうかお願い。
BIGLOBEニュースから転記です。
自閉症の人の脳、神経修復関連の細胞増加を確認 - BIGLOBEニュース
神経を修復してくれるって、いい細胞のはずなのでは…
過ぎたるは及ばざるが如し、ってこと?
ど素人にはわからないけど、
もしかしたら、それが自閉症の原因解明に繋がるかも、ってことでしょうか。
自閉症の人の脳、神経修復関連の細胞増加を確認 - BIGLOBEニュース
神経を修復してくれるって、いい細胞のはずなのでは…
過ぎたるは及ばざるが如し、ってこと?
ど素人にはわからないけど、
もしかしたら、それが自閉症の原因解明に繋がるかも、ってことでしょうか。
11月ですが、旧暦ではまだ10月。
八百万の神様が出雲にて会議なさってる今日この頃。
一年の願いを託すわけでもなく
(お願いしに行こうかなあと思ったけど、忙しかったり、体調崩したり…で結局行けなかった。そんなうまいこと行くかあって神様に喝入れられた気も…)
日々の行いから、どんなふうに一年決まっちゃうんだろう、とドキドキですねえ。
だらしなく過ぎちゃった日々を反省しつつ、
BBCのイギリスの有名な探偵&助手に熱を上げて浮かれ気分だった気持ちも反省しつつ、
愛に生きると決めた気持ちを再確認して、
これからの毎日を精進していこう、と思います。
ってかっこいいこと言っちゃっても、
頭の中は、相変わらずお花畑で…
反省してもベネディクトの瞳の海に溺れ、
マーティンのかわゆさに萌え死にそうになっているのは変わりなく、
最近、私、大丈夫か、と思う始末。
マーティンがニュージーランドのプレミアに出発した画像みて
あ、次は日本っ!って胸が高鳴り、
たぶん次の日曜は画像、動画あさりで娘にはパソコン使わせないだろーな、
って予想ができる、私、怖い。
するべきことはたくさんあるんだけど、
かなりタイトなハードな毎日なんだけど、
好きなことがあるだけで白黒だったものに色が咲く感じ。
以前に日記に書いたエピソードからすこし自重してはいるんだけど、
目の前の課題を解決しろ、と日々諭しているんだけど、
止まらない想い、妄想、禁断症状…
SHERLOCK3はまだか!
あと一年、どうやって待つんだよ!って
みんな一緒だとは思うけど、
心待ちにしています。
まずは、来年早々の撮影シーンの画像をGETするのを心待ちにしていますが…
最近、イギリスに行って生活する妄想、もとい、シュミレーションが思考と関係なく頭を駆け巡っていて、
あ、これはたぶん便利、でも病院とか不便そうだなあ…とか、
たぶん日本食が恋しくなるから、持っていくとしたら、これとこれとか
かなり現実的に思考している毎日。
なんなんでしょうねえ。
そんな兆候みじんもないんですが。
第一、いろんなしがらみがあって旅行に行くのも無理だ、っつーの。
そんな感じの日々…
自分の思考以外のところで
何か別の歯車が回っているのか?
それとも、ただ単にイギリスに行きたい、SHERLOCK好きっていう私のエゴがそうさせているのか?
…どのようにこれからの人生が回ろうとも
すべては自分に、自分にかかわるすべての人たちに
良いように回るはずだから、
すべてをまるっと受け入れる覚悟はできているつもり。
これまでも波瀾万丈とは言わないけど、いろいろあったから。
さて、来年一年はどうなっていくでしょうか。
わくわくですね。
八百万の神様が出雲にて会議なさってる今日この頃。
一年の願いを託すわけでもなく
(お願いしに行こうかなあと思ったけど、忙しかったり、体調崩したり…で結局行けなかった。そんなうまいこと行くかあって神様に喝入れられた気も…)
日々の行いから、どんなふうに一年決まっちゃうんだろう、とドキドキですねえ。
だらしなく過ぎちゃった日々を反省しつつ、
BBCのイギリスの有名な探偵&助手に熱を上げて浮かれ気分だった気持ちも反省しつつ、
愛に生きると決めた気持ちを再確認して、
これからの毎日を精進していこう、と思います。
ってかっこいいこと言っちゃっても、
頭の中は、相変わらずお花畑で…
反省してもベネディクトの瞳の海に溺れ、
マーティンのかわゆさに萌え死にそうになっているのは変わりなく、
最近、私、大丈夫か、と思う始末。
マーティンがニュージーランドのプレミアに出発した画像みて
あ、次は日本っ!って胸が高鳴り、
たぶん次の日曜は画像、動画あさりで娘にはパソコン使わせないだろーな、
って予想ができる、私、怖い。
するべきことはたくさんあるんだけど、
かなりタイトなハードな毎日なんだけど、
好きなことがあるだけで白黒だったものに色が咲く感じ。
以前に日記に書いたエピソードからすこし自重してはいるんだけど、
目の前の課題を解決しろ、と日々諭しているんだけど、
止まらない想い、妄想、禁断症状…
SHERLOCK3はまだか!
あと一年、どうやって待つんだよ!って
みんな一緒だとは思うけど、
心待ちにしています。
まずは、来年早々の撮影シーンの画像をGETするのを心待ちにしていますが…
最近、イギリスに行って生活する妄想、もとい、シュミレーションが思考と関係なく頭を駆け巡っていて、
あ、これはたぶん便利、でも病院とか不便そうだなあ…とか、
たぶん日本食が恋しくなるから、持っていくとしたら、これとこれとか
かなり現実的に思考している毎日。
なんなんでしょうねえ。
そんな兆候みじんもないんですが。
第一、いろんなしがらみがあって旅行に行くのも無理だ、っつーの。
そんな感じの日々…
自分の思考以外のところで
何か別の歯車が回っているのか?
それとも、ただ単にイギリスに行きたい、SHERLOCK好きっていう私のエゴがそうさせているのか?
…どのようにこれからの人生が回ろうとも
すべては自分に、自分にかかわるすべての人たちに
良いように回るはずだから、
すべてをまるっと受け入れる覚悟はできているつもり。
これまでも波瀾万丈とは言わないけど、いろいろあったから。
さて、来年一年はどうなっていくでしょうか。
わくわくですね。