発達障がい・こころのやまい

専門外ながら相談を受けることがあり、その際に読んだ本や集めた情報を書き留めました(本棚9)。

統合失調症は進化の過程でどう生まれたのか?

2016-09-08 07:41:00 | 
 治療を怠ると、進行性で人格が破壊されるという統合失調症。
 人類にとってマイナス面だけの病気なら、その遺伝子は淘汰されてなくなるはず・・・ でも、歴史に名を残す偉人達の中にもこの病気に罹患していたと想定される例も多数あります。
 進化の過程で排除されない理由があるはずです;

■ 統合失調症は進化の過程でどう生まれたのか
(2016/09/08:ケアネット)
 なぜ統合失調症は、適応能力に対し負の影響を有しているにもかかわらず、人類の歴史を通じて淘汰されずにいるのかは、進化の謎のままである。統合失調症は、人間の脳の複雑な進化における副産物であり、言語や創造的思考、認知能力の融合物と考えられる。ノルウェー・オスロ大学のSaurabh Srinivasan氏らは、統合失調症に関する大規模ゲノムワイド研究などを分析した。Biological psychiatry誌2016年8月15日号の報告。
 著者らは、遺伝子構造や遺伝的変異に関する補助的な情報を利用した統計的フレームワークを使用して、最近の統合失調症の大規模ゲノムワイド関連研究とその他ヒト表現型(人体計測、心血管疾患の危険因子、免疫介在性疾患)の範囲を分析した。ネアンデルタール選択的一掃(NSS:Neanderthal Selective Sweep)スコアと呼ばれる進化の代理指標からの情報を使用した。
 主な結果は以下のとおり。

・統合失調症と関連する遺伝子座は、最近のヒトにおけるポジティブ選択(低NSSスコア)を受けた可能性の高いゲノム領域において有意に広く存在していた(p=7.30x10-9)。
・低NSSスコアの脳関連遺伝子内の変異体は、他の脳関連遺伝子における変異体よりも、有意に高い感受性を示した。
・エンリッチメントは、統合失調症において最も強かったが、他の表現型でのエンリッチメントを排除することはできなかった。
・27候補の統合失調症感受性遺伝子座への進化プロキシポイントの偽発見率条件のうち、統合失調症および他の精神疾患に関連または脳の発達にリンクしたのは12件であった。


ん?
これだけではどう捉えていいのかピンときませんね。
誰かに解説して欲しい・・・。

私なりに解釈すれば、大脳活動が複雑化する進化の過程で、必然的に発生した副産物・融合物というところでしょうか。
確かに、真面目でよい人ほど精神疾患に罹りやすいと聞いたことがあります。
悲しい事実ですね。

<関連記事>(要登録)
■ 統合失調症の発症に、大きく関与する遺伝子変異を特定(2013/04/03:ケアネット
■ 統合失調症患者の脳ゲノムを解析:新潟大学(2015/08/03:ケアネット
■ 統合失調症の病因に関連する新たな候補遺伝子を示唆:名古屋大学(2014/06/17:ケアネット
■ グルタミン酸トランスポーター遺伝子と統合失調症・双極性障害の関係(2013/03/21:ケアネット

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。