お~カナダ! たてよこナナメ歩き

主にカナダ🇨🇦西海岸の生活話と少しアメリカ🇺🇸のことと音楽について

体力勝負

2010-08-25 19:06:11 | 家の売買と引越しとリフォーム
今住んでいる家が正式に売りに出ました。
まだ一般の人にはアクセスがありませんが、不動産エージェントにはわかるようになっているようです。
昨日も、うちのすぐ近くに車を停めて、我が家の建物を見上げている人がいました。
売りに出している家に住んでいるというのは、
売り物に住んでいるというわけで、直したり片付けたりしたところをキープしないといけないので、
なんだか、お風呂に入っていてもそんなことを考えてしまいます。
汚れが見えたら即きれいにして、いつも汚さないように使わないと・・・。
家事育児用事に加え、掃除片付け補修美化、その上に常にきれいにしているためには体力要ります!

今、不動産マーケットは動きがあまり活発ではないです。
エージェントD氏が「春まで売るのは待ったら?」と言ったくらいですから・・・
(そんな余裕があったらそうしたいところですが。笑)
学齢の子どもさんを持つ家庭では、新学年が始まる9月から家を探すなんてことはあんまりしないでしょうから、
お客さんがその分減ったと思ったほうがいいんでしょう。
たぶん、長期戦になりそうです。
新しく買った家のリフォームと掃除が終わって、住めるようになるのはいつか今は見当もつきませんが、
そうなれば、生活の基盤をあちらに移し、こちらは物を少なくして、いつでもきれいにしておけるので楽になるのかな。
それまでは、いつ電話がかかってきて家を見せることになってもよいように、
いつもいつもきれいにしていなければなりませんね。
子ども達にそれを徹底させるのが至難の業なんですよ・・・これが。

壁や窓周りの補修と美化は大体できたようです。あと少し残っています。
うちは窓がとても多くて大きくて、ひとつひとつにブラインドがついているので、
それをきれいにしようと考えるだけでもため息が出ます。
一日バタバタやっていると、夕方になったらもうくたくた・・・。
弁護士関係やら連絡事項もあるというのに、なかなか頭の方も回転しません。
昨日は晩ご飯の後、正体不明になっていました。笑
引越しすることも考えると、これから荷造りや整理もするんですね。
きっと9月いっぱいは「体力勝負」になりそうです。。。。ガンバリマス。(少し弱気)


昨日ここに書いた弁護士さんの手紙の件ですが、
蛍光ペンでしるしがしてあった部分、法律用語と条例番号の羅列部分、
あそこはたいしたことないんだそうです。
普通の登記に書いてあることなんだとか。
なんか人騒がせですよね、助手の人がやったんでしょうけど・・・私は夜も眠れませんでしたよ。
弁護士さんによると、蛍光ペンでハイライトしてないところのほうが大事だとかで。
売主E氏の個人的事情で書き加えられた部分を、E氏側の弁護士とかけ合って何とかしなければいけないそうです。

日本で、日本語でやってても一筋縄ではいかない手続の数々・・・
なんか抜けてることがないか慎重にやらないと。
(今のところ抜けたのは、息子のスケートのレッスンに行くのを忘れていたことくらいで済んでます。笑)
さあ、今日も晴れてるから、ペンキ塗りをやりましょう~。
ペンキ塗りは成果がはっきり出てきれいになるので楽しいです♪
おまけに、筋トレ効果もあるようで?体重が徐々に減ってきてます☆




いつもありがとう♪
これをクリックして、その後出てくる「投票」をまたクリックお願いします☆

日記@BlogRanking