CUYC活動報告 帆走日記

千葉大学体育会ヨット部ディンギー班公式ブログ

12/10、11 活動報告 

2022年12月11日 | 活動記録

お久しぶりです。買ったばかりのウェットスーツにもう穴を開けてしまった1年生の小林です。昨日、今日の活動報告をいたします。


昨日12/10は北~南東~東と振れ、また午前中からお昼ごろまでは2~3m/s、15時過ぎからは平均5m/s最大7m/sと風向き、風速共に幅がありました。午前中は滑りとマーク練、午後は滑りを行いました。人数が少なく、2艇での練習だったので、動作や滑り中心の練習となりました。


午前中は10月からちょくちょく始めたスキッパー練習をする中で、軽風ではまっすぐはしれてきたぞと喜んでいましたが、午後風が上がるとそんなそんな気も吹き飛びました。ヒールを起こそうとハイクアウトするも、同時にティラーも引っ張ってしまい、余計にヒールしたり、オーバーヒールでメインを出した後引くタイミングが遅くてアンヒールとオーバーヒールを繰り返したりしてました。グラグラ不安定な運転により一緒に乗っていた関根さんを海に何度もジャバジャバさせてしまいましたが、初めてハイクアウトしながらクローズを走るのが凄く楽しく、また今までスキッパー練習で体験したことのない艇速で滑るドキドキ感でずっとギャーギャー笑いながら滑ってました。クローズは何とか耐えていましたが、ランニングでヒールしたときにすぐに下せなかった+私が海に落下し、一度沈してしまいました。今のところ7m/sでぎりぎり耐えているという状況なので、早く強風も余裕で乗れるくらいに上達したいです。余談ですが、沈した時にながしたサングラスとキャップを北井さんが見つけて拾って下さいました!正直流れも速く、私は沈起こしに夢中だったので諦めていましたが、救世主が現れたみたいです。ありがとうございました。


本日12/11は北風、午前中は3m/sくらいから午後にかけて平均8m/s、最大13m/sまで上がりました。昨日同様現役は5人だったので2艇で滑りを行いました。


昨日はリーチリボンを見たり、トラベラー、バングをいじっている間に舵がおろそかになりすぎていたので、今日はなるべく素早くリーチを確認することやシートを調整することを意識しました。昨日よりは改善されましたが、振れの激しいコンディションではやはり角度を保ちつつ滑ることが大変であると身に染みて感じました。また、マークは使用しませんでしたが、海峡付近のブイを下マークに見立ててマーク回航したり、ハーバーまでコースをひいて走ったりと滑りに+αでマーク練習要素も加えて練習しました。午後は段々と風が上がり、出艇直後のランニングでヒールしたときにすぐに下せなかった+私が海に落下で沈という昨日と同じ失敗をしてしまいました。何とか起きた時あたりを見渡すと白波が立つほど風が上がり、すぐさまハーバーに帰ることになりました。昨日の午後よりもさらにハードなコンディションでクローズなんか走ってハーバーに戻れなかったので、メインは出しっぱなしで、タックも物凄くゆっくり回して、着艇も房総からのアドバイスをフルにもらって何とか生還しました。パワーを逃がそうとメインを出しっぱなしで走っていましたが、メインを出し過ぎて上ることもできず、ほぼアビームの角度で走っていたため、風をフルで受けている上に、角度的になかなかハーバーにつかなかったので今度はもっと上に立てながら向かって行こうと思います。私の艇は風が上がってすぐに帰りましたが、上級生の艇は私が着艇するのを見届けると颯爽と海に戻りガンガン滑っていました。かっこいいですよね。


体力を身に着ける必要性を実感した今日の反省会の後、全員でハーバー沿いをダッシュし、筋トレを行いました!疲れた体への追い込みはきつかったですが、体力がなければ長時間のレースを走り続ける体とコースを引き続ける精神力は育たないのでこれからも頑張っていこうと思います。



ダッシュと筋トレで追い込み!



最後になりますが、土曜日に練習を見に来てくださった山口さん、日曜日に来てくださった熊田監督と笠原総監督、ありがとうございました。差し入れのシュークリームおいしかったです。そして、2日間スキッパー練習に協力してくださった先輩方ありがとうございました。きっと私が思っているよりも一緒に乗っていって、房総から見ていて冷や冷やしていたと思いますが、そんな私に合わせて下さってありがとうございました。はやく4艇で滑れるように上達していきたいです。