茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

横浜中華街の関帝廟

2008年12月15日 | Weblog
昨日、所用の為横浜に行きましたが、時間がありましたので久し振りに「関帝廟」に参拝してきました。地上12メートルの高さにそびえたつ関帝廟の入り口です。
関帝廟は文廟と言われる孔子廟に対し武廟とも言われ、中国の名将関羽を祀っていますが、関羽は武将として理財にも清通していたため、商人は「財神」即ち商売繁盛の神様としてもアツい信仰をしています。
武将としても商人としても大切なのは信義・信用という点からも関羽は今でも中国本土はもとより世界各地の華僑から信仰を受けております。
明治6年(1873)に開廟され現在の廟は4代目になります。
  ◎様式=中国、明・清時代の南廟堂様式(南方式)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする