茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

「はんなり」の京言葉に騙される・・京の思い出・・・

2017年03月31日 | Weblog

桜の時期になると想い出されるのが、京都の桜と京都人のことです。
京千年の歴史ある今や世界の観光都市として人気のある街ですが、しかしその裏側を知ってる人は少ないと思います。
あの独特の京言葉で話しかけられるとなんとなく「はんなり」した気持ちになるのはどうしてだろうか。
私は仕事上(きもの屋)、長年京都通いをし、京都人とは否応なしに付き合いをしてきました。
まず、商談の為、店に入ると奥座敷に通され、「おぶ(お茶)」が出されますが、・・お茶菓子に何が出されるか<・・
立派な漆塗りの菓子器に大きな黒糖の塊?一つだけ?・・・なんだこれ
これが京都独特のもてなしなのです。
「粗茶ですけど、おあがりやしとくれやす」 へ~「どないしよう」、このシーンで京都人は相手をよく観察します。
「へ~おおきに」などの言葉が出たときは、深い意味での断りの言葉にもなります。・・・
などなど、沢山京言葉がありますが、京都人以外の人間は信用しないという風習が根強く残っていますが、
これは歴史上、戦乱の世を生き抜いてきた京都人の知恵ではないでしょうか。
我々はあの「はんなり」した言葉使いでつい騙されてしまいます。
この時期、京都は桜と「都おどり」の最高の観光シーズンとなりますが・・「ほなさいなら」「おきばりやす」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブログ」の先駆者はあの清少納言だと思います。

2017年03月30日 | Weblog
今日は「古典の会」の勉強会でした。今は「おくの細道」を勉強?していますが、前回は「百人一首」でした。
今、振り返ってみますと、ほぼ半数を占めていたのが恋の歌でした。
その中でも、個性ある歌を詠んだのが、和泉式部、清少納言、紫式部、藤原道綱母、などの
女流歌人でした。特に私は知的で、明るく、ユーモアがあるため、美人とは言えませんが、男性にもてて
キャリアウーマンで「枕草子」の作者でもある、清少納言が好きでした。
「枕草子」は平安中期に成立した世界最古の随筆文学で、清少納言が、中宮定子に仕えた七年間に経験したこと、感じたことが、およそ300の章段にわたり描かれています。
「春はあけぼの」に始まる自然描写の他にも、恋バナあり、男女のエチケットについての見解あり、体験しないと描けないものなので、随筆の世界とは、ごまかせないから本当に才能が試される勝負の場所のような気がしますね。私も負けずに?日々継続してブログに精を出していこうと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、お花見シーズンに突入しました!!

2017年03月29日 | Weblog

皆さん、2017年春の開花宣言が先日発表され、東京が一番ノリでびっくりしましたね。
この時期に仲間が集まると、もう話題はお花見の話で持ち切りでしょうね。
どこに行こうか、あそこ いや、ここがいいな~んてなかなか決まらず、
つい、「花より団子」になるのが花見見物場所ですね。
外国人もびっくり のこれも日本の桜にふさわしい「和の風景」です。
さあ~皆さん、楽しい思い出づくりに花見に出かけましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待のグループがいよいよ日本デビュー!!最新ビュジュアル系スタイルだ??

2017年03月28日 | Weblog
[HOT] MONSTA X - HERO, 몬스타엑스 - 히어로, Show Music core 20151024

2015年5月に韓国でメジャーデビューを果たした、洗練された力強いパフォーマンスと強烈な
ラップ&セクシーなボーカルの7人組ボーイズグループ「MONSTAX」です。
次世代のルーキーとして今、最も注目されてる彼らが、5月17日にデビュー曲「HERO」を引っ提げて
日本デビューを果たします。
是非、応援してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡瀬恒彦の殺気溢れる気迫の演技に感動しました。

2017年03月27日 | Weblog
仲間由紀恵主演、二夜連続ドラマスペシャル『アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった』第二夜

25・26日と二夜連続で放送されたサスペンスドラマ「そして誰もいなくなった」(アガサ・クリステイ作)に出演し、人生最後のドラマになった俳優・渡瀬恒彦の演技に感動しました。
ドラマは、離れ小島にある高級リゾウトホテルに宿泊招待された8人と2人のホテル従業員が次々と亡くなっていくストーリーで、その客の一人に元裁判官で末期の肺がんの殺人犯役を渡瀬恒彦が演じました。
私は渡瀬のフアンで、これまで「十津川警部シリーズ」「タクシードライバーシリーズ」などいつも観ていました。
彼の人情味溢れる刑事役は彼の人間性と役がぴったりの素晴らしいドラマでした。
その彼が今回の役はガン患者の殺人犯役とは驚きました。
ドラマ後半で彼が画面に向かい、彼自身が仕組んだトリックを自ら説明し、自身の人生を告白するシーンは、酸素吸入器をつけながら
の最後の言葉「ありがとう、そしてさよなら」は鬼気迫る真迫の演技に鳥肌が立ちました。
「そして誰もいなくなった」本当に題名通り、渡瀬恒彦も去っていきました。
惜しい俳優さんを失くしました。本当に残念です。心よりお悔やみ申しあげます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iKON -今、日本で最高の人気グループはこれだ!!

2017年03月26日 | Weblog
iKON - '오늘 모해(#WYD)’ M/V

今、日本で好調にⅭⅮの売り上げを伸ばし人気上昇中の若手グループ、ikonがいよいよ日本国内ドームツアーを開催することになりました。昨年、「第58回日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞し、日本で確固たる地位を確保した若手K-POPグループのホープです。
このグループは日本での人気はデビュー史上最短である1年9か月で国内ドームツアーを開催する実力と人気を持つ期待できるものです。
女性グループのTWIⅭEと併せて今後の活躍が楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昔のきものを着てみよう」と楽しいイベントに参加してきました。

2017年03月25日 | Weblog
富士見市難波田城資料館で、毎年好評の楽しい催しである「昔のきものを着てみよう」に協力参加してきました。
この催事は、資料館に寄贈して頂いた「昔のきもの」の中より厳選した日本の伝統衣装を多くの皆様に直接着て頂いてもらおうと資料館と私の関係してる「和道文化着装協会」により毎年この時期に開いております。
お蔭様で今日も大勢の参加者が来場され、小さな子供さんからお母さんまでご自分の好きなきものを選んで頂き、園内を自由に散歩して楽しんでもらいました。
やはり日本人は「きもの姿」が良くお似合いですね。とくに子供さんがより気にいってもらい、なかには
きものを抜きたくないと泣き出してお母さんを困らせてる子や、周りの人たちより「可愛いね!」なんて
声をかけられ、思わずポーズをとる女の子、など和やかな雰囲気で楽しい時間が過ぎていきました。
日本伝統衣装である「きもの」を着ることにより、「お宮参り」「七五三」「成人式」「結婚式」「還暦祝い」などなどの日本人の古来よりのしきたりを大切に伝承し、後世に残すように、この機会に是非理解していただき、親子、家族の絆を「帯」で結んでもらいたいと感じながら今日のこの仕事を清々しい心で終わらせて頂きました。
この催事に参加された皆様や、資料館の職員の皆様に深く感謝申しあげます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人のしきたり「ハレ」と「ケ」・・・普段の日と特別な日を使い分けたワケ・・

2017年03月24日 | Weblog
昔から日本人は、ふだんどおりの日常生活を送る日を「ケ(褻)」と呼びました。これに対して、神社の祭礼やお寺の法衣、正月や節句、お盆などの年中行事、冠婚葬祭を行う日を「ハレ(晴れ)」の日として、単調になりがちな生活に変化とケジメをつけていました。
「ハレ」のときは、日常生活から抜け出して、特別な一日を過ごします。晴れ着を着たり、神聖な食べ物である赤飯や、餅を食べたり、お酒を飲んで祝ったりして、特別な日であることを示しました。
一方、「ケ」は普段通りの生活を送る日ですが、「ケ」の生活が順調にいかなくなることを「気枯れ」つまり「ケガレ」になるとし、とくに死や病、出産などはケガレと考えてきました。日本では古来より「ケガレ」を忌み嫌い、神に近づくのにふさわしい体になるために禊をし、身のケガレを取り除いて清め、お祓いをしました。

そして、このケガレを取り除いた状態が「ハレ」なのです。
今、新聞、テレビ、などこの話題で持ち切りで、日本中を沸かせていますが、果たして「ハレ」と「ケ」の人たちはどちらの方たちでしょうね。 もういい加減にしてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おくの細道・尿前の関(しとまえのせき)」~人馬同居の宿

2017年03月23日 | Weblog
サントリー BOSS CM 宇宙人ジョーンズ 「奥の細道」篇

今日は私達「古典の会」がありました。我が芭蕉さんも平泉を周り、疲れも見せず南下して出羽の国へと
山越の苦労をこぼしながら、風雨の為、むさ苦しい山中の宿に三日も閉じ込められました。
ここで詠んだ句がなんと「蚤虱馬の尿する枕もと(のみしらみ うまの尿(ばり)する枕もと」これはすごいぞ~「この宿は母屋に馬を飼ってるので、蚤、虱、にせめられるうえ、枕元に馬の小便する音が聞こえてきてびっくりした~」芭蕉さん本当に大変な苦労したようですね。
「尿(しと)と云わずに(ばり)と詠むなど野趣満々たる俳諧の妙味を感じさせますね。さすがだ~
私たち戦前育ちには、「蚤」「虱」は戦後の生活では大変な苦労させられましたが、今の若い人たちには「蚤」「虱」はもう遠く死語になっていますね。懐かしい思い出になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの「リカちゃん」がなんと50歳の誕生日を迎えました。!!

2017年03月22日 | Weblog
24年前のおもちゃ レントゲンもある!びょういんごっこ!!

世の女の子だけでなく男の子にも超人気の「リカちゃん」も1967年に誕生し、今年で50周年
迎えます。「リカちゃん」も超熟女の年齢ですね。着せ替え人形の「リカちゃん」はいつも最先端の
ファションに身を包み、これまで4代にわたってモデルチェンジを遂げ、時代と共に変化する女の子の夢と憧れを叶えてきました。皆さん、一緒に「リカちゃん」の誕生日をお祝いしましょう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が街、川越で2020年東京オリンピック開催、これで決まり!!

2017年03月21日 | Weblog
霞ヶ関カンツリー倶楽部 2020東京オリンピック ゴルフ競技開催コース

昨日の報道によりますと、2020東京オリンピックのゴルフ会場として指定されていた、埼玉・川越市にある
名門ゴルフクラブ・霞ヶ丘ゴルフ場が、役員会を開き、問題になっていた正会員を男性に限る規則にたいし、女性の正会員を認めるよう規則を変更したそうです。 川越市民としては大変嬉しいことですね。
この霞が関ゴルフ倶楽部は1929年(昭和4年)当時の高麗郡霞が関村、現川越市笠幡にオープンした名門クラブです。緑に囲まれた自然環境抜群のコースで、私の知り合いも長くキャデイとして働いていますが、プレイに来てるメンバーも政財界の超一流人たちだそうです。
回りも狭山丘陵に恵まれ、サイボクハムで人気の埼玉牧場や日高カントリー、久邇カントリー、などのゴルフ場もあります。  私も2020年まで頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「春分の日」です。ご先祖の供養・感謝・・と言いたいとこですが・・・

2017年03月20日 | Weblog
いよいよ春本番がやってきました。 「春分の日」は昼夜の長さが同じで太陽が真西に沈むため、仏教では西の極楽浄土にちなんで仏事を行うようになりました。
仏教では、私達の住む、煩悩と迷いの世界を「此岸(しがん)」といい、「彼岸」は一切の悩みを捨て去り悟りの境地に達することを云うそうです。
しかし、最近の世相も急速に変化し、この日も国民の祭日の一つとしか思われず、ましてお墓にお参りなどは少ないでしょうね。 全体が「無葬社会」になり、墓苑などより大規模な納骨堂が人気となり、散骨も流行し、戒名も無しという仏が多くなってきました。 「○○家の墓」に入る時代は過ぎ去ろうとしていますね。
我々も、高齢化社会になり全てに余裕ができ「死を考える余裕があることこそ本当に豊かな社会の証ではなかろうか」 今日は我が「ヤン爺」も少し真面目に考えてみました。南無阿弥陀仏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和楽器バンド「オキノキタロウ」・・「千本桜」でお花見を楽しみましょう。

2017年03月19日 | Weblog
和楽器バンド / 千本桜

先日、あるテレビ番組でこの和楽器バンド「オキノキタロウ」の音楽を聴いて驚きました。
わが「ヤン爺」にしては、いつも時代を先取りしてると思っていましたが・・・ちょっと遅すぎましたね。残念
それにしても日本伝統の和楽器をもって、その古来の音色を現代のリズムに取り入れた演奏には感動しました。日本の四季をテーマに渡り鳥の視点で人生観を描いた歌詞、この「千本桜」は日本を代表する花、「桜」
を見事に表現、舞い散る桜などで、巡りついていく季節を表現していますね。
もう、まもなく楽しいお花見の時期がやってきます。 皆さんお花見を楽しみましょう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TWICE(트와이스) "KNOCK KNOCK" M/Vいよいよ日本デビューだ~!!

2017年03月17日 | Weblog
TWICE(트와이스) "KNOCK KNOCK" M/V

今、話題の韓国の9人組ガールズグループ「TWICE(トゥワイス)がいよいよ6月に日本デビューが決定しました。このグループには、日本人のメンバーがいることで、デビュー前からその名が知られていましたが、2月頃、いきなり東京渋谷の109にポスターが張り出され、日本デビューが近いとフアンをざわめかせましたね。 
日本人メンバーは
  モモ=ダンスが抜群にうまい
  サナ=愛嬌がありムードメーカーだ~
  ミナ=上品な雰囲気の~         とそれぞれ違った個性を持ち、日本から世界的にも人気のK-POPアイドルが出てくるなんて、嬉しいですね。
 この3人の愛称がそれぞれの頭文字をとり「ミサモ」と呼ばれています。宜しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は芭蕉さん・憧れの平泉に参りました。

2017年03月16日 | Weblog
【平泉FAN-TV】平泉のススメ #3 〜清衡と仏国土〜

今日の「古典の会」の勉強会ですが、「おくの細道」の芭蕉の旅も奥羽の平安京とされた平泉に到着しました。
「三代の栄耀一睡の中にして、・・・「国破れて山河あり、城春にして草青みたり」という句のとおりだと、笠を敷いて腰を下ろし、時のたつのも忘れ、悲劇を回顧しながら涙にくれた。・・と芭蕉は記し、この旅の目的は、この大悲劇の死者の霊を慰めることにあったとも言えます。 
芭蕉の旅もここで鎮魂の一章を記しました。
  「夏草や兵どもが夢の跡」 眼前に夏草が茫々と生い茂っている。武運つたなく滅び去った悲劇の歴史を観ようとしている。生命力旺盛な夏草と、はかなくもろい夢との取り合わせが、悲涙を誘う、兵どもの鎮魂句でありますね。
それに芭蕉は、奥州藤原氏が、清衡、基衡、秀衡、と三代にわたって築いた栄華も、ひと眠りする間の夢のように、はかなく消えた 
  「五月雨の降り残してや光堂」・・・藤原三代の棺を納めた光堂が、草むらと化することなく、燦然と輝いている。万物を腐らす五月雨も、光堂だけは降るのを避けたのだろうか。この「光」が藤原三代を慰霊する詩語といえます。このように芭蕉はこの平泉を訪れ、栄枯盛衰の歴史を偲んで、単なる」実景描写を超えて、平泉の悲劇を厳かな気持ちで弔いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする