MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

東京ディズニーランド思い出旅(3)、ひまちゃんのディズニーハロウィン。

2017-11-15 23:45:50 | 国内旅行


10月15日、ひまちゃんの運動会で頑張ったご褒美に東京ディズニーランドの旅をプレゼント。ディズニーハロウィンにやってきました。お昼前から10時閉園までひまちゃんママとたっぷり楽しみました。

ディズニーは7回目、でも雨のランドは初めて、少し可哀想だと思ったのですが、その心配も無用でした。ディズニーが苦手なかなちゃんを引き連れて(笑)夕方からMKママと三人で入園、トゥモローランド・テラスで待ち合わせひまちゃん達と合流しました。入園してからもう6時間以上も経つのに至って元気です。

そうなんですね、理由がありました。雨のディズニーランドを楽しむ、待ち時間も少なくいっぱい乗れた!なんと終わってみれば10個以上も制覇したそうです。

雨のディズニーランドを楽しむ圧巻は雨の日だけの幻想的なミニパレードナイトフォール・グロウ。キラキラとした雨の日限定のコスチュームに幻想的な光景が何とも綺麗でした。

たっぷりと楽しんでホテルに着いたのはもう11時過ぎ、ひまちゃん、かなちゃんは大好きなバブルバスに入ってゆったり、もう深夜2時を過ぎていました。いっぱい楽しんだ東京ディズニーランド、雨の日でもひまちゃんには大満足のディズニーランドだったようです。






雨でも元気です。ひまちゃんママ手作りです。 かなちゃんと一緒に メリーゴーランド










コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーランド思い出旅(2)。フジテレビはちたま&ジョイポリス。

2017-11-15 08:32:41 | 国内旅行



10月15日山中湖のホテルを出発して、11時頃東京ディズニーランドに着きました。ひまちゃんとひまちゃんママは、ディズニーハロウィンを楽しみにランドに直行、かなちゃんはディズニーランドが苦手(並ぶのがどうも・・・)お台場に戻りフジテレビ、ジョイポリスへ行ってきました。

お台場の人気の観光スポットといえばフジテレビ本社ビル、絶景を楽しめる球体展望室はちたまや体感型展示エリアワンダーストリートなど見どころ満載、さすが、ランドが苦手なかなちゃんもはちたまでフジテレビを堪能したようです。

まずはエスカレーターで7階へ行き、チケットを購入して、エレベーターで25階へ行くと球体展望室「はちたま」です。ここは高さ約100mから東京の名所を満喫できる絶景ポイントだとか、生憎の空模様、天気が良い日には東京タワー、東京スカイツリー、レインボーブリッジ、ゲートブリッジ、富士山まで肉眼で見えるらしいですね。

雨が降っていましたが、かなちゃんは珍しいテレビ望遠鏡てんぼーくんに釘付けでした。

面白いですね、「タイムトリップビュー」コリドールから見えている景色、現在の風景と江戸時代の風景を映し出す事が出来るテレビ望遠鏡、田舎親爺もびっくりでした。

24階にはフジテレビの朝の看板番組めざましテレビのブースがありました。

おおっ、かなちゃんのご贔屓、逃走中のブース!、サザエさんや人気のブースが並んでいて楽しいですね。あっと言うまに時間が過ぎていきました。

そうでした。かなちゃん卓球にチャレンジして、「ミックス」オリジナル卓球ボールを頂いて帰りました。




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする