MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

初詣は岡山・最上稲荷さん  2025.1.9

2025-01-21 07:50:00 | 国内旅行





 初詣は最上稲荷さん、豊川稲荷、伏見稲荷と並ぶ日本の三大稲荷、三ヶ日の人出は60万人、岡山県屈指の初詣スポットだそうです。

 10年ほど前縁あって、自宅のリフォームの際ご祈祷をお願いして以来、御札を送って頂いていましたが、最近は直接授与所で頂いています。

 今年も少し落ち着いた1月9日に行ってきましたが、長引く新春寒波に見舞われて片道350kmの行程は思わぬ雪に6時間以上もかかってしまいました。

 お参りは護摩木に願いごとを書いて箱に納め灯明と線香を供えます。昨年おみくじを引いた強運のMKママでさえ、何と凶、それでも昨年一年無事に過ごしましたが、さすが今年はスルーしていました(笑)
 
 帰り道、巨大鳥居を潜って岡山自動車道総社ICから宝塚ICへ、三木SAに立ち寄ってMKママの実家に戻りました。


名塩SAでいつものトンカツランチ、駐車場はうっすら雪化粧



吉備SA、お馴染み桃太郎、スマートインターを流出、最上稲荷に向かいます。






















山陽自動車道三木SA 、グルメにおみやげも多く、スタバにドッグランちょっと魅力的とMKママ、次回はここ(下り)でランチ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽教室発表会  2025.1.18

2025-01-20 10:32:00 | 日記
 












 コロナ禍で入場制限されていた孫のイベント、最近は比較的自由に参加できて会場は両親兄弟に祖父母、広い会場もほぼ満席状態でした。
 
 今年も孫娘ひまちゃんの音楽教室発表会、昨年から楽しみに、少し遠い県文化会館での開催でしたがMKママと応援に出掛けていきました。

 プログラムは「ライオンの行進」少し大人っぽい演奏で観客を魅力します。年長さんの頃から始めてもう8年目、ダンスは昨年で終了しましたが、学習塾に英語塾、音楽教室に剣道に部活のテニス、ますますバワーアップするひまちゃんの中学生活です。

 それにしても多い祖父母の応援団、田舎ゆえに核家族化と言えども近所か同じ敷地に暮らす孫とはほぼ同居状態が多いようで、新幹線や飛行機で遠くの孫に会いにいく友人は少数派、我々ももう暫く孫との生活を楽しませてもらえそうです。

 そうですね、大きくなると孫費も高騰(笑)まあまあ身の丈サイズで応援したいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月5日

2025-01-05 08:26:16 | 山野草
小春日和に誘われて庭散策、すらっとまっすぐに伸びる葉の先端に咲く清楚な花水仙です。凛とした気品ある姿、毎年この時期に一年の始まりを告げるかのように咲いてくれます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月4日

2025-01-04 14:25:23 | ゴルフ
 今年の第一は歩け!動け!。で、ゴルフネット!練習場まで遠いので庭に作ってしまいました。MKママからは3日坊主て言われるけれど毎日100打!がんばります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2025-01-03 17:40:00 | MKママのいけばな&手ぬぐいコレクション


 明けましておめでとうございます

 今年のお正月は晴天に恵まれ初詣も賑わっているようですね

 爺婆はどこも行かず籠り勝ちですが 小春日和に誘われて庭遊びに興じています

 一年の計は元旦にあり 今年の第一は健康維持 1日から歩け動け8000歩!筋力アップならずとも現状を維持したいと思います

 本年もどうぞよろしくお願いいたします





この調子で! 3日坊主?(笑)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする