爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

 週刊カレンダー

2025年02月15日 | 日記
 生協から買った週刊カレンダーが面白い 今週はこれ

  

  写真には映ってないが『偉人の言葉』がその写真の下に書かれている 

   人間の人間たる価値は 敗北に直面していかに振る舞うかにかかっている 敗北とは 決して屈服ではない    アーネス トヘミングウエイ

  先週のも面白いからここに出しておこう

   

  
 さて自分の今週はどうだったか

  10日 月曜日 急に東京のデパートにゆきたいと連れ合いが言うので三越本店を提案 三越に行きたかったわけではない 地下鉄銀座線三越前で電車を降りてみたかった 今はむかし 50年くらい前 日本銀行に仕事でよく行っていた 新橋から地下鉄で三越前へ 車で行くより速くて便利 それを思い出した 久しぶりに行ってびっくり 日銀はここららすぐ近くのはずだがまるで様子が違っている 日銀はどっちの方かまるで分からない ちょっと浦島太郎のような  

  11日 火曜日 朝の散歩で転んだ 横断歩道の縁石の端っこに左足を引っ掛けた 右目の横からちょっと出血 だが軽傷 メガネがおかしくなった 眼鏡屋はマンションのすぐ近く 修理 無償

 12日 水曜日 午前中はジム 午後 図書館 本をいつものように7冊借りてきた そのうち4冊は前にも借りたことのある本

     乙川優三郎 『武家用人集』  木崎さと子 『時の雫』 嵐山光三郎 『歳をとったら驚いた』 佐藤洋二郎 『人生の風景』(この本は3回目)


    『歳を取れば昔のことは楽しかったことだけおぼえていればよい』 『ああ面白かったと言って死にたい』佐藤愛子がエッセイ書いていた 自分もそう思っているる  しかしこれが全く逆の女がいる 困ったものだ 今日また長々と嫌なことばかり書いた文書をよこした
     
 13日 木曜日 朝は風はそれほどでもなく猫たちのところに行けた その後すごい風が吹き始めた 外は砂嵐 

   

   スイセンの花が咲いた 黄色 『黄色い花を見ていると元気が出る』 病院のベッドで誰かがそう言っていた

   
 
 14日 金曜日 風やんだ」穏やかな1日 

  15日 土曜日 朝の散歩で猫たちのところへ 今日も二匹 車の下から出てきた ミケがいない 猫たちすごい この寒さで 寒さに負けないで元気で頑張っている ゴンタゴロゴロ 甘えん坊になった

   

 毎日が日曜日の爺さんにしては今週は色々あった週のようだ

  



  



 

   

  


  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デンバーコロラド | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事