好きなのか、嫌いなのか・・・?
ウチの近くにドーベルマンを2匹ペアで飼われている家があるのですが、その家に近づくにつれ、リカさんの歩みがトロくなり、
ソコ通るのい・や・だとゴネます。
そこのドーベルマンは広い敷地内で放し飼いにされているようで、ペットという感じではなく、吠えながら突進してくると、確かにものすごーく迫力がありますが、特に攻撃的だとかいうわけでもないようです。
その家の前は結構他のワンコも通りますが、吠えられるコはごく一部です。
そしてそのごく一部にウチのリカさんが含まれています。
多分一番嫌われているようです。
なぜかっていうと、敷地内を囲った高い塀から上半身乗り出してまで(多分何か足場があるんでしょう)吠えられるのはリカさんだけなので。
その声だけで、家にいてもあ、リカさんがソコ通ったと分かります。
でも、不思議なのはその家の近くまでは嫌がっていたリカさんが、いざ、家の前まで行くと意を決したように、その家の門に突撃していくこと。
で、そのドーベルマンもいつも門のところにいるわけではないので、いなかったら、こっそり通りすぎたら吠えられないのに、いないと分かるとわざわざリカさんは呼ぶんですよねー。
ピィーピィーと。すると
ドッドッドッドッと奥から♂の方が”またお前かぁー!”みたいな感じで、門の柵ごしにガルルッとくるんです。
柵ごしにピィーピィー、ガルガルとひとしきりやるのが儀式のようになっています。
直接対している時は、怖がっている様子もないのですが、ならばなぜ、3メートル先では怖がるのか?
もしかしてちょこっとM?
あぁ、怖いけどこの吠えられるのがたまらない!とか・・・?
それともピンポンダッシュして、スリルを楽しむ心境なのか・・・。
相手のドベ君の反応は、どう見ても喜んでいるようには見えないけど。
ウチの近くにドーベルマンを2匹ペアで飼われている家があるのですが、その家に近づくにつれ、リカさんの歩みがトロくなり、
ソコ通るのい・や・だとゴネます。
そこのドーベルマンは広い敷地内で放し飼いにされているようで、ペットという感じではなく、吠えながら突進してくると、確かにものすごーく迫力がありますが、特に攻撃的だとかいうわけでもないようです。
その家の前は結構他のワンコも通りますが、吠えられるコはごく一部です。
そしてそのごく一部にウチのリカさんが含まれています。
多分一番嫌われているようです。
なぜかっていうと、敷地内を囲った高い塀から上半身乗り出してまで(多分何か足場があるんでしょう)吠えられるのはリカさんだけなので。
その声だけで、家にいてもあ、リカさんがソコ通ったと分かります。
でも、不思議なのはその家の近くまでは嫌がっていたリカさんが、いざ、家の前まで行くと意を決したように、その家の門に突撃していくこと。
で、そのドーベルマンもいつも門のところにいるわけではないので、いなかったら、こっそり通りすぎたら吠えられないのに、いないと分かるとわざわざリカさんは呼ぶんですよねー。
ピィーピィーと。すると
ドッドッドッドッと奥から♂の方が”またお前かぁー!”みたいな感じで、門の柵ごしにガルルッとくるんです。
柵ごしにピィーピィー、ガルガルとひとしきりやるのが儀式のようになっています。
直接対している時は、怖がっている様子もないのですが、ならばなぜ、3メートル先では怖がるのか?
もしかしてちょこっとM?
あぁ、怖いけどこの吠えられるのがたまらない!とか・・・?
それともピンポンダッシュして、スリルを楽しむ心境なのか・・・。
相手のドベ君の反応は、どう見ても喜んでいるようには見えないけど。