ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

【ランカウイ旅行記】 タンジュン・ルー・リゾート

2010-07-18 18:53:01 | 旅行(ランカウイ2010)
さてさて、やっと目指すリゾートに辿り着いたわけですが、何しろ土砂降り~。
ホテルの外観の写真なんぞ撮れなかった。
というか結局撮るの忘れて帰ってきてしまいましたが。

お部屋はヴィラ風で、円を描くように建っています。
私達のお部屋のある建物はレセプションに一番近い棟でした。

で、着くなりですね、本日の夕食の予約を、と言われまして・・・。
今8時過ぎなんですが、今から予約?

大体着いた日は到着が遅いので、ルームサービス取る方が多いのですが、滞在が限られているし、一応全部のレストラン行ってみたいので、とりあえず、”サンズ”に予約入れてもらいました。

という事で大急ぎで、お部屋に案内してもらい、説明を受け、ウェルカムドリンクをいただくのもそこそこに、レストランに案内されました。
大雨の中、暗いジャングルの様な小道を辿って。

で、行ったレストラン”サンズ”です。



オープンエアでローカル料理のビュッフェ。
一応、食べてみないとねローカルフードを。

わたくし、辛いのダメなので、無難そうなのをちょっぴり頂いてきました。
いくら食べてもいいのだけれど、やっぱり時間的に、精神的にあまり食欲が出ず・・・。
そして、もう一度取りに行って来ようと思うお味でもなく・・・。
マズイわけではないのだけれど、格別おいしくもなく・・・。



そして何より、ゲストがいない!
ゲストより多いヒマそうなスタッフ。

何だか、私達がいなければもう片付けられるにな・・・という空気。
外人カップルがあと一組と、男性が一人いるのみ。

なのに、何か民族音楽を演奏してくれる楽団もいたりしてして、気が重い・・・。
もういいですよ、おかまいなく・・・。

幸い、拍手とかは外人カップルがとりあえずやってくれていたから、助かったけど。


左下の白いシャツの男性は外人カップルの片割れです。
飛び入り参加。
こういうノリの方がいると助かります。


疲れてもいたし、とりあえず荷物片付けたいので、早々に引き上げる。
が、何せ見知らぬジャングルの中~、全く方向が分かりません。
そして人気も無い・・・。
一生懸命、連れてきてもらった道を戻ったつもりだけれど、部屋に辿り着かん・・・。
敷地内で半ば遭難。

同じトコロをぐるぐる。
明るいうちに着いていればねぇ。そして雨が降っていなければ。
やっと部屋に帰れた時はもうグッタリ~。
ヘビーな1日でした。









にほんブログ村 旅行ブログ マレーシア旅行へにほんブログ村

【ランカウイ旅行記】 豪雨の中リゾートを目指す

2010-07-18 17:28:26 | 旅行(ランカウイ2010)
荷物を取って、無事お迎えの方と合流。
今日の送迎は私達2人のみです~との事。
ラッキー!直行オプション付けなくても直行じゃーん。
ま、飛行機に日本人2人いたかどうかぐらいだったしね。

現地係員のジミーさんによると最近は日本人少ないとのこと。
GWは若干多かったらしいですが。

とりあえず、滞在するリゾートまでは車で30分ほどかかります。
そしてなんだか雨脚が強くなってきているんですが・・・
木がワサワサ揺れたりなんかして。

でも、ジミーさん曰く、まだ本格的な雨季ではないとのこと。
それ聞いてちょっと希望の灯が点る。
だったネットで週間予報みたら、毎日雷雨マークだったのだもの。
もしかしてずっとでプールも海もサンセットも無し?って覚悟してましたから。
でも、結局のところ、この島の天気の行方については誰も予測できないので、どうとも言えないとのこと。
そう、天気に恵まれるかどうかは運まかせ、なのね。

それにしても・・・真っ暗なんですが。
森の中みたいな所を走っているからなんですが、街灯なんてありませーん。
あ、絶対一人でタクシーとかだったら不安になるわ、きっと。

とかなんとか思っていたら、先にポッカリ明かりが。
お隣のまだ新しいフォーシーズンズ・リゾート・ランカウイ。
ここの高級リゾートの中でも高級度はトップ?もちろんお値段もトップ。
ちょっと見てみたいけど、外からはまったく中の気配は覗えませーん。

窓に張り付いて目を凝らしていると、そのうちタンジュン・ルー・リゾートの看板発見。
ボーッとしていたら見落としそうな自然に溶け込んだ看板。
多分夜8時位だったかな?
家を出てからほぼ12時間、やっとバカンスの始まりでーす。



にほんブログ村 旅行ブログ マレーシア旅行へにほんブログ村