さて、日が暮れてきましたので、ベネチアンの夜の姿を。
こちらシティ・オブ・ドリームズはネオン系で、色々な色になります。
この辺りからは”熱烈歓迎”の文字は見ることができませんでしたが、空港からは見えるはず。
ベネチアンの方はネオンのハデさはありませんが、幻想的でロマンチックな雰囲気。
さてと、本日の夕食ですが、最初は中華の”カントン”に行きたいなぁと思っておりましたが、アフタヌーンティーもしたし、2人じゃあまり食べられないので、アジア料理のビュッフェレストラン”バンブー”に行きました。
アジア系なら一通りあったと思います。
もちろんお寿司などの日本料理も。
それとこれまたカニが食べ放題でして。
山積みでどーんと。
隣のテーブルの方は一皿全部カニ盛で、みなさんでホジホジされていました。
カニを心ゆくまで食べたくなったら、マカオに行くべし。
麺は調理スタッフに言えばその場で作ってくれます。
シンガポール風とワンタンの2種類がありました。
もちろん私はワンタン麺!
ここの麺はきしめんタイプ。
これもおいしかったけれど、スープはやっぱり海王老記のが好きだったなぁ。
デザートもしっかり頂きました。
これもマカオスィーツの代表、バニラクリームの上に粉々に砕いたビスケットをかけたポルトガルのデザート、セラドゥーラを食べ損ねていたけれど、やっとここでありつけました。
そして、ついでにまたまたエッグタルトも食す。
とりあえず、カジノで手に入れたお金、無事にお腹の中に収まりました。
にほんブログ村
こちらシティ・オブ・ドリームズはネオン系で、色々な色になります。
この辺りからは”熱烈歓迎”の文字は見ることができませんでしたが、空港からは見えるはず。
ベネチアンの方はネオンのハデさはありませんが、幻想的でロマンチックな雰囲気。
さてと、本日の夕食ですが、最初は中華の”カントン”に行きたいなぁと思っておりましたが、アフタヌーンティーもしたし、2人じゃあまり食べられないので、アジア料理のビュッフェレストラン”バンブー”に行きました。
アジア系なら一通りあったと思います。
もちろんお寿司などの日本料理も。
それとこれまたカニが食べ放題でして。
山積みでどーんと。
隣のテーブルの方は一皿全部カニ盛で、みなさんでホジホジされていました。
カニを心ゆくまで食べたくなったら、マカオに行くべし。
麺は調理スタッフに言えばその場で作ってくれます。
シンガポール風とワンタンの2種類がありました。
もちろん私はワンタン麺!
ここの麺はきしめんタイプ。
これもおいしかったけれど、スープはやっぱり海王老記のが好きだったなぁ。
デザートもしっかり頂きました。
これもマカオスィーツの代表、バニラクリームの上に粉々に砕いたビスケットをかけたポルトガルのデザート、セラドゥーラを食べ損ねていたけれど、やっとここでありつけました。
そして、ついでにまたまたエッグタルトも食す。
とりあえず、カジノで手に入れたお金、無事にお腹の中に収まりました。
にほんブログ村