出国前日の夕方に伊丹空港へ。
国内線乗り継ぎで海外に行ったことがないものでドキドキの初体験。
というか国内線移動自体が片手の指よりも少ないので、かなり早目に来てしまいました。
カウンターも混んでいなかったので、早々にスーツケースを預けることができ、最終ビアリッツまでそのまま運ばれるとのことで一安心。
”スペインですね” ”いやフランスです。”なやり取りは有りましたが、荷物タグが”BIQ”となっていることはしっかとこの目で見ましたよ。(タグが間違っていたことは今までに無かったのですが)
時間も有るので、京風のお蕎麦とお稲荷さんの夕食。
深夜の機内食までに余裕で消化するはず。
”睡眠を取りたいので乗る前に食事は済ませますの”や”機内食は口に合わなくて”なんて事は言えません。
”食べられる時に食べておく”
これ我が信条なり。
ほぼ定刻通りに羽田へ到着。
できればこのままJALさんでパリまで行きたい・・・
で、国際線へは移動が必要なので、案内通りに連絡バス乗り場へ。
が、乗り場は閉鎖されており、撤収しようとしていた係員曰く、この乗り場は20:30が最終とのこと。
まあまあ遠くまで移動したのに・・・
何人か同じような方もいました。
慣れている人ばかりではないので、そういう案内はもう少し手前でして欲しかったけれど、仕方ないので外の乗り場まで大急ぎで移動し、ギュウギュウのバスに乗り込んで国際線ターミナルへ。
折角羽田まで来たのですから、ちょっとウロウロしてみましょう。
こういうトコは外国人しかいなかったですが、最初で最後かもしれないしと見にいきました。
羽田日本橋。旅への架け橋だそうです。
だけど赤い毛氈のテーブルスペースは外国人で満杯でしたし、免税店の買い物も特にないので、早々にゲートへ。
搭乗時間になり、満席の機内へ。
ゴハンまでちょっと寝ようかな。
国内線乗り継ぎで海外に行ったことがないものでドキドキの初体験。
というか国内線移動自体が片手の指よりも少ないので、かなり早目に来てしまいました。
カウンターも混んでいなかったので、早々にスーツケースを預けることができ、最終ビアリッツまでそのまま運ばれるとのことで一安心。
”スペインですね” ”いやフランスです。”なやり取りは有りましたが、荷物タグが”BIQ”となっていることはしっかとこの目で見ましたよ。(タグが間違っていたことは今までに無かったのですが)
時間も有るので、京風のお蕎麦とお稲荷さんの夕食。
深夜の機内食までに余裕で消化するはず。
”睡眠を取りたいので乗る前に食事は済ませますの”や”機内食は口に合わなくて”なんて事は言えません。
”食べられる時に食べておく”
これ我が信条なり。
ほぼ定刻通りに羽田へ到着。
できればこのままJALさんでパリまで行きたい・・・
で、国際線へは移動が必要なので、案内通りに連絡バス乗り場へ。
が、乗り場は閉鎖されており、撤収しようとしていた係員曰く、この乗り場は20:30が最終とのこと。
まあまあ遠くまで移動したのに・・・
何人か同じような方もいました。
慣れている人ばかりではないので、そういう案内はもう少し手前でして欲しかったけれど、仕方ないので外の乗り場まで大急ぎで移動し、ギュウギュウのバスに乗り込んで国際線ターミナルへ。
折角羽田まで来たのですから、ちょっとウロウロしてみましょう。
こういうトコは外国人しかいなかったですが、最初で最後かもしれないしと見にいきました。
羽田日本橋。旅への架け橋だそうです。
だけど赤い毛氈のテーブルスペースは外国人で満杯でしたし、免税店の買い物も特にないので、早々にゲートへ。
搭乗時間になり、満席の機内へ。
ゴハンまでちょっと寝ようかな。