パーカーには必ずといっていいほど付いているカンガルーポケット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/a77ea549518d31858eb5eb51aa6e05cd.jpg)
このポケット、携帯や財布などを入れるにはちょっと心細く、入れるとすればハンカチぐらいですが、何といっても一番入れる頻度が高いのは“手”でありましょう。
何気なく手を入れるには丁度いい位置なんですよね。
気付いたら自然とカンガルーポケットに手を入れていた、なんて人も多いんじゃないでしょうか。
しかし、この行為、意外と下方向に力がかかってしまうもので、いつの間にかポケットの付け根が傷んでしまうことがあります。
最悪の場合、本体側の生地がパックリ裂けてしまうことも・・・
実は私のお気に入り、ループウィラー 丸胴ベーシックもやってしまいました(泣)
しかも左右両方・・・
これはやむを得ず自分で手縫いした後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/d0cc6f92f50c4c9daa1ef0d569f60ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/1a2ac607b5f00c1c912fa9049196e2ca.jpg)
遠くから見ればあまり分かりませんが、近くで見ればなんとも残念な仕上がり・・・
気付いた時はショックでした~
以来、カンガルーポケットにはなるべく手を入れないように心がけております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/a77ea549518d31858eb5eb51aa6e05cd.jpg)
このポケット、携帯や財布などを入れるにはちょっと心細く、入れるとすればハンカチぐらいですが、何といっても一番入れる頻度が高いのは“手”でありましょう。
何気なく手を入れるには丁度いい位置なんですよね。
気付いたら自然とカンガルーポケットに手を入れていた、なんて人も多いんじゃないでしょうか。
しかし、この行為、意外と下方向に力がかかってしまうもので、いつの間にかポケットの付け根が傷んでしまうことがあります。
最悪の場合、本体側の生地がパックリ裂けてしまうことも・・・
実は私のお気に入り、ループウィラー 丸胴ベーシックもやってしまいました(泣)
しかも左右両方・・・
これはやむを得ず自分で手縫いした後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/d0cc6f92f50c4c9daa1ef0d569f60ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/1a2ac607b5f00c1c912fa9049196e2ca.jpg)
遠くから見ればあまり分かりませんが、近くで見ればなんとも残念な仕上がり・・・
気付いた時はショックでした~
以来、カンガルーポケットにはなるべく手を入れないように心がけております。